もうGALAXYに首ったけ!!最新機種を体験してみた☆★
もうみなさんはいきましたか?Galaxy Studio Tokyo☆★
みなさんこんにちは、ノンナです。遅れることながら原宿に期間限定でオープンしている、Galaxy Studio Tokyoに遊びに行ってみました。こちらでは、Galaxy Note8 や Galaxy Gear VR (2017) など最新機器を体験することができます。
週末の夕方なのでそんなにお昼ほど混んでいないだろうと言ってみたら、列ができていました。本当に新しい技術に疎いノンナはこの時点ではそんなに期待はしていませんでした。(冷めていて申し訳ない)
人が結構並んでいる。実際にわたしも並んでみたのですがなんとなく、ディズニーのアトラクションを待っているワクワク感を感じてしまいました。意識高い系とか一番苦手なタイプなのですが自然に意識が高ぶってしまっている自分に驚きました笑。
前に並んでいたお兄さんたち、なんだチャラ男とか思ってましたが、めっちゃ面白い人たちでした笑。彼らに限らず、このイベントにきている人はみなさんとってもフレンドリー。Galaxyのパワーを感じました。新しいものが好きな人ってとっても明るくて楽しい人ばかり。今年も残りわずかですが、アクティブにいこうと思ったノンナでした。
いよいよ順番がきたので中に入りました。そこに広がるのは・・・
なんだこの、かっこいい空間は。入って感じたことは、おしゃれなクラブのようなギャラリーでした。とっても大人の雰囲気の漂う展示会場は、わたしの嫌いな押し付けがましいPRのための場所ではなくて、おしゃれに最新機器を楽しめる空間でした。
入るとまず、お姉さんから会場内の回り方などのレクチャーを受け、
ハイタッチをして、さあ楽しみましょう。
様々な機能の使い方を5分ほどのレクチャーで楽しく理解!!
ライブフォーカスについてや、3Dライブステッカーのレクチャーの様子。スマホでとっても綺麗な写真が撮れるだけでなく、デュアルカメラ搭載のGalaxy Note8なら自動で近景、遠景などを撮ることができる技術を教わりました。今までに体験したことのない機能に、ただただ驚くしかありませんでした。
水の中でも画像加工が楽しめるブースもあります!!
機能の体験ブースでノンナが結構好きだったのがこの、水中で画像加工ができるポートレートプールブース。Galaxy Note8の防水機能が良いことがよくわかりました。ノンナは○フォンユーザーで何度か水没させて悲惨な目にあっているので次携帯を買うときはこっちに乗り換えようかと思います笑。
画像の通りきっちりと水に浸っております!そしてできた画像がこちら▼▼
レクチャーだけじゃ楽しくないですよね!もちろんアトラクションも充実しています
VRアトラクションというコーナーではVRならではの楽しみ方ができます。会場に行くとわかるのですが、ひたすら悲鳴が飛び交うアトラクションがあります。それは、「パルサー」というアトラクション。VRの映像に合わせて動いたり、360度回転する椅子に座り、恐竜の世界を楽しむことができます。
な〜んだこんなもんかと安心していたら
こうなります。スカートの方はズボンを貸してもらえますが、このアトラクションに限らず結構アクティブなものが多いので動きやすい服装で行くことをオススメします。写真のようにはちゃめちゃにされるのですが見えている景色は、
出典:galaxymobile.jp
こんな感じです。恐竜と一緒に空を飛ぶことができます。
詳しいことは、実際に遊びに行って聞いてもらえると一番なのですが
ヒントをあげちゃいましょう。スタンプを集めるミッションが会場では与えられるのですが、各ミッションをクリアすると、このGalaxy Studio Tokyoでおいしいホットチョコを飲むことができますよ!!このドリンクはとても美味しいです。他にも Galaxy Note8の画像加工機能を使ってプロのイラストレーターさんがその場で画像加工をしてくれます。(※週末限定のイベントです。)
できた画像はこちら。
ほかにもたくさんあるのですよ(面白い特典とか)。知りたいですよね。でも、自分で体験して(多少の苦労をして)手に入れた特典の方が嬉しいと思うので実際に遊びに行ってください!!
▼Galaxy Studio Tokyoのインフォメーション▼
開催期間:12月26日まで
住所:東京都渋谷区神宮前6-14-5
時間:午前11時〜午後8時まで
原宿の竹下通りを抜けた近くからキャットストリートに入り、右に曲がると渋谷方面になるので直進すると右手側に見えてきます。
公式ホームページ:http://www.galaxymobile.jp/events/galaxy-studio/
自宅でも Galaxy Gear VR with Controllerを使ってみた。
自宅に届いたばかりの「Galaxy Gear VR with Controller」を使ってみようと思います。Galaxy Studio TokyoではダイナミックなVRを楽しんだのですが、自宅ではどのように楽しむことができるのでしょうか。
起動の方法は、とっても簡単。スマホを「Galaxy Gear VR with Controller」にセットするだけ。そして、コントローラーに接続して設定するともう、準備OK。すぐに遊べます。早速装着するとリビングにいます。そしてコントローラーを利用して見たいものを選択します。「クマの生態」について学ぶコンテンツがあったので見ることにしました。
クマが生息する世界に入り込んで、説明を受けることができます。くしくも私の技術不足でうまく伝えられていないと思うのですが、「Galaxy Gear VR with Controller」をつけると壮大な自然が目の前に広がります。
最新最新って言うけど、何が変わったのかわからない。
そうですよね。わたしもイマイチわからない。かつて、VRが世に広がってきたころ私は知人がVRのゲームソフトを開発しているので家で、本当に初期のVR(メーカー忘れた)を体験してとにかく酔った記憶があるのです。しかし、「Galaxy Gear VR with Controller」をつけて分かったこと。本当に酔いが軽減された!!
出典:galaxymobile.jp
光漏れや、機材の重さって、現実と仮想現実との差を感じやすくする要素らしいです。それを軽減することができているので、より酔いにくくなっているそうです。もちろん他にも機能的にも変わっていることもあるでしょう。より詳しく知りたい方は公式ホームページをチェックして見てください。
実際に触ってみると、本当に顔との接地部分がふかふかしていてとても気持ちが良い。
コントローラはとても持ちやすい。手にフィットする形でした。
コントローラーはとても持ちやすく軽いので操作が楽々でした。これは、シューティングゲームでは、トリガーとしても使えるのでよりアプリの楽しみ方を広げたのではないでしょうか。
楽しみ方はゲームだけじゃない。
「Galaxy Gear VR with Controller」を装着して「Oculus Room」を起動するだけで、遠く離れている家族や友人とも楽しい時間を共有することができます。遠距離恋愛が大変だなんていうこともなくなるかもしれませんね。最新技術は人と人の関係もより円滑にしてくれるかもしれません☆★
出典:galaxymobile.jp
気になるお値段は・・・。
遊びに仕事にプライベートにいろいろな楽しみ方がある「Galaxy Gear VR with Controller」の値段気になりますよね。
出典:galaxymobile.jp
オープン価格です。ぜひお近くのお店に言って見てください。もしくは、こちらからオンラインで購入することが可能ですノンナの金銭感覚でお話しさせていただきますが、機能を考慮すると「思ったよりも安い」という感想です。もちろん金銭感覚は人それぞれですからなんとも言えませんが、今年のクリスマスの買い物におひとついかがですか?
より詳しい話を聞いてみたい!!という方はGalaxyカスタマーサポートセンターにご連絡を!!
ホームページ:http://www.galaxymobile.jp
電話番号:0120-363-905
12月26日までならば、原宿に現在オープンしているGalaxy Tokyo Studioで詳しい話も聞けますよ!!そして、何よりも楽しみながら製品の良さが体験できちゃいます。ぜひ足を運んでくださいね!!
おわりに
本当にノンナはミーハーではありません。しかし、わたしをミーハーにしてしまうほどのワクワク、ドキドキな体験を「Galaxy」から見出してしまいました。もう首ったけですよ。開催期間中は、時々Galaxy Studio Tokyoで遊んでいますので、もし見かけたらぜひ絡んでください!ノンナでした。
公式ホームページはこちら!
Galaxy Gear VR with Controller紹介記事/記・ノンナ
注目の投稿
-
-
-
貝印の新サービス
ミールキット付きオンライン料理教室「Chefon(シェフォン)」
オンライン料理教室「Chefon(シェフォン)」は、貝印の新サービス 貝印からミールキット付きオンライン料理教...
-
-
-
-
「ピエール・エルメ・パリ」創業20周年パーティ!マカロンづくしの甘美な夜♡
9月も後半に突入し、季節は早くも食欲の秋ですね。先日、パティスリー「ピエール・エルメ・パリ」のブランド創業20...
-
-
-
-
暑い夏でも化粧崩れの心配なし!毛穴レスで完璧な肌に導いてくれる「サイムダンプレミアム」の実力とは?
加齢と共に毛穴の開き、たるみ、小じわが気になるようになってきました。特にこの暑い時期は、毛穴の開きが気になる人...
-