ニュース体験 もう試した!?日本感じるスタバの「加賀棒ほうじ茶フラペチーノ®」は香り豊かで上品な味わい! ニュース体験.jp / グルメ, 飲食JAPAN WONDER PROJECT, starbucks, スターバックス, フラペチーノ, 加賀棒ほうじ茶, 加賀藩, 新作, 日本, 石川県, 茶文化, 金沢/ 公開日:2018/06/18 夏を感じる暑い日が多くなってきたこの時期、お出かけ時に冷たい飲み物で一息つきたい方も多いのでは!?今日はそんな方にオススメしたい、スターバックスの爽やかな新作ドリンクを紹介しちゃいます! 夏のスタバはやっぱりフラペチーノ! 出典:sutabaka.com ひんやり、シャリシャリのフラペチーノ!暑くなってくるとスタバで注文する方も多いのでは!?シーズンごとに新たなフレーバーが出てくるので、私もつい気になって選んでしまいます。最近はいちごを使用したフラペチーノが大ヒットし、売り切れも続出しましたよね。 出典:starbucks.co.jp そんなスタバ好き、フラペチーノ好きな方なら、もうチェックしているかもしれません。5月30日発売の新作、 加賀棒ほうじ茶フラペチーノ® ! ここで、どうして普通のほうじ茶ではなく「加賀棒ほうじ茶」なんだろう?と思った方のために簡単に解説しちゃいます♪ 知らない日本にワクワクしよう!STARBUCKS® JAPAN WONDER PROJECTとは!? その理由は、スターバックスの新たなキャンペーンプロジェクトにありました。 出典:starbucks.co.jp スターバックスは、STARBUCKS® JAPAN WONDER PROJECTと称し「いつもの世界をほんの少し違う角度で見つめてみると、意外と知らないことがいっぱいでワクワクする。」という想いから、日本の食文化をその背景にあるストーリーとともにビバレッジやフードとして提案していくプロジェクトを開始! 出典:news.livedoor.com その記念すべき第1弾商品が、加賀棒ほうじ茶フラペチーノ® !抹茶というお茶をすり潰して飲む日本独特の文化に着目し、日本の茶文化にはまだまだ日本人も気づいていない独特な世界があると考え、採用した食材が加賀棒ほうじ茶だったんですね。 加賀棒ほうじ茶誕生の知られざる背景 そんな加賀棒ほうじ茶には、一体どんな歴史や背景があるのでしょうか? 出典:goodspress.jp 江戸時代に加賀藩が経済に文化政策を取り込んで繁栄した、石川県金沢。お茶文化や工芸の文化が盛んなこの地でできた、加賀棒ほうじ茶の誕生ストーリーは奥深く革新的なものでした。 出典:mi-journey.jp 当時輸出が中心で庶民には手の届かなかったお茶。そんなお茶の製造工程で捨てる部分とされてきた茎の部分を、明治35年に茶商・林家新兵衛が焙じて売り出したところ大ヒット! 出典:mi-journey.jp その芳ばしく華やかな香りと料理の味を邪魔しない軽やかな味わいが多くの人々に愛され、今では誰もが知る加賀棒ほうじ茶となったのです。 まるでデザート!加賀棒ほうじ茶フラペチーノ®の全て♡ そんな日本の知られざる文化を体感できる、加賀棒ほうじ茶フラペチーノ® の中身を徹底解剖したいと思います♪ まずカップの底に見えるのが、棒ほうじ茶の香りをぎゅっと閉じ込めたジェリー!見た目も涼やかで、爽やかな味を演出してくれます。 出典:starbucks.co.jp 中間層には、隠し味となるホワイトチョコクリーム!そしてすぐ上には、香り豊かな棒ほうじ茶とコクと甘みを感じるミルクのフラペチーノ。フラペチーノがホワイトチョコクリームと混ざり合うことにより、和と洋の融合を楽しめます。 出典:livedoor.com ホイップのトッピングを飾るのは、茎そのものを細かく砕いた棒ほうじ茶のパウダー!ほろ苦いお茶そのものの味を感じることができ、加賀棒ほうじ茶の世界観を表現してくれる重要なスパイスとなっています。内容が濃く、まるでデザートのような一品に仕上がっていますよね! 飲んでみました♪ 私も発売後早速飲んできました! お店の前にも看板が出ていました!ワクワク♡ 店内にも、加賀棒ほうじ茶の魅力を紹介しているコーナーが。ドリンクを待っている間に読み、知識を深めます。 テイクアウトにしたところ、ショッパーもSTARBUCKS® JAPAN WONDER PROJECTのものになっていました。和モダンでおしゃれなデザイン! こちらが加賀棒ほうじ茶フラペチーノ® !一口飲むと、まず底のジェリーがつるんと入っていきます。喉越しが爽やかで美味しい!そのあと、棒ほうじ茶のフラペチーノの香り豊かな風味を感じられ、クリームの甘さでほっこり幸せな気分に♡ このフラペチーノ、全体のハーモニーが素晴らしい! サイズはトールのみということで飲みきれるか心配していたのですが、加賀棒ほうじ茶独特の風味とほろ苦さのおかげで案外サッパリ感じられ、あっという間に飲めてしまいました!ホイップの上の棒ほうじ茶パウダーもいいアクセントになっていました。 他にフードも日本を感じることのできる新作が色々と発売になっていたので、試してみることに。こちらはほうじ茶デニッシュ!お店で温めてくれます。ほうじ茶の豊かな香りを楽しめ、食感も外はパリパリ、中はもっちりとしていてとても美味しかったです。 抹茶を使用したデザートもありました。抹茶スコーンと迷ってお持ち帰りしたのが、こちらの抹茶ココアクランブルタルト。濃厚な抹茶のほろっとしたブラウニーのような生地の上に、たっぷりの抹茶ムースが乗せられ、さらにココアのクランブルがトッピングされた贅沢なタルト。抹茶のほろ苦さがクセになる、爽やかな味わいでした! ショーケースに並ぶケーキやスコーンは、どれも美味しそうで迷ってしまいますよね!今期は日本らしい緑茶やほうじ茶を使用したフードが充実しているので、ぜひお気に入りを見つけてみてください♪ いかがでしたか?今回は日本の食文化の奥深さを感じることができるスターバックスの新作、加賀棒ほうじ茶フラペチーノ®のご紹介でした。本当に美味しくて、私も取材から1週間以内にはまたリピートしてしまうくらい、お気に入りに♡ 皆さんもぜひ、お近くのスタバで試してみてくださいね♪ スターバックスのSTARBUCKS® JAPAN WONDER PROJECTでは、公式インスタグラムもスタート!「日本にこんな場所があったんだ!」「こんな素敵な文化があるんだ!」など、驚きを秘めたスポットや文化などを発信してくれ、ドリンクと一緒に楽しめること間違いなし!ぜひチェックしてみてくださいね♪ 記・ライターAya スターバックスコーヒー 加賀棒ほうじ茶フラペチーノ® 紹介記事 Share Twitter LINE 関連記事 スタバ史上最高に苺すぎる #STRAWBERRYVERYMUCHFRAPPUCCINO が苺すぎたw 秋の新作ポップコーンを食べて見た。想像以上に美味しいので食べ過ぎ注意!! こんな肉厚なスナック菓子初めて☆濃厚な肉の旨味がギュッと詰まった、いきなりステーキコラボスイーツを食べて見た!! 「甘いの?辛いの?」CMが話題のケンタッキー新作「辛口ハニーチキン」を実食! 注目の投稿 【L'Oreal Paris至上最高のグロス】新商品ユイルカレスで至上最高の愛されリップ♡ ニュース体験 乾燥の11月、、くちびるの発色と、潤いが気になるお年頃のcotonoです♬ 今回10月28日(金)に発売した“... 高級ブランドカフェのルーフトップでラグジュアリー×リゾート体験♪ ニュース体験 外で過ごすのが気持ちよい季節になってますね。この時期、私RiNaはテラスで過ごすのが大好きです!今回は銀座の真... デパ地下が自宅にやってくる!三越伊勢丹の宅配サービス『ISETAN DOOR』が使える! ニュース体験 日々のスーパーへの買い出しを楽に済ませたいAyaです。なんとかとインターネットで色々探していたところ、大変クオ... 最近の投稿 予約困難!恵比寿でスイーツのフルコースが楽しめる名店「Yama」へ訪問 お風呂でも使用可!脱毛効果も美肌効果も得られる一石二鳥の光美容機器がついに誕生! アイコニックなアイテムもINした5月の『My Little Box』で、あなたも一目置かれる存在になれるかも💛 五月病も吹き飛ばしてくれる!お肌の調子も気分も上がる新作コスメを紹介💛 1歳半からのオーラルケアは新パッケージのハキラで✨ 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel