新宿のおしゃれピープルが集まる「泊まれる本屋」に潜入
先日、新宿のBOOK AND BED TOKYOに行ってきました。2015年に池袋に誕生して以来「泊まれる本屋」として有名になったホテルが新宿にオープンしたんです。
今回の新宿店は初のカフェ併設店! なんと大人気のカフェ「Coffee Supreme」「Fuglen Tokyo」の焙煎した豆を使用したカフェメニューを提供。
11:00から20:00までの営業で、宿泊者以外の利用、持ち帰りも可能です♪
本格的なコーヒーでとても美味しかった!この一杯でリフレッシュできました♪
歌舞伎町にいることを忘れてしまうおしゃれ空間!!
実はこちらのホテル、都内屈指の歓楽街「新宿歌舞伎町」にあるんです。え、歌舞伎町?と思った方、安心してください。一足入ると、そこは完全に歌舞伎町の喧騒を忘れられるおしゃれ空間が広がっています。
雑誌、マンガ、小説なんでも置いてあります。
グルメ、旅、自己啓発など多様なジャンルの本があるのでその時の気分に合わせて読みたい本をセレクトします♪
私はこの4冊をセレクト!普段なかなか読まないジャンルの本にも挑戦できるのが良いですよね。
そして誰にも邪魔されずに静かな空間で本を読むってとっても贅沢です。一人でこんなに有意義な時間を過ごせたのは久しぶりでした。
充実した施設とサービスで大満足♪
私はセミダブルサイズベッドのコンフオートシングルのお部屋をセレクト!広々しているし、ベッドもふかふかでとても気持ちいい!!
セーフティーボックスもついているので安心です。
館内にはトイレとシャワールームが完備されています。スタイリッシュな内装で、清潔でした。
シャンプー、リンス、ボディソープはアメニティとしてホテルがプレゼントしてくれました。しかも、シャンプーがとってもしっとりして、そしていい香り!ホテルのシャンプーってギシギシになってしまうことが多いのでそこもポイント高いです!!
また、館内には何箇所かフリースペースがありました。私は新宿の夜景を見ながら本を読める場所がお気に入りでした。
BOOK AND BED TOKYO SHINJYUKUで幸せな寝落ち体験を・・・
「本を読みながら寝落ちする」という幸せな体験。本好きの私にはたまらない体験でした。普段あんまり本を読まないという方も、とってもおしゃれで居心地の良い空間なので昼間のデイタイムプラン(利用時間で課金するプラン)に一度行ってみてください♪
詳しい情報はこちらのHPでチェック♪
BOOK AND BED TOKYO SHINJYUKU体験記事
記/ライターR
注目の投稿
-
-
-
【hairアレンジ】ドラマから人気の火が付いたsAnのヘアクリップが熱い!♡
昨年4回も結婚式があり、今年も2回結婚式がある、ご祝儀貧乏のcotonoです(笑) みなさん、結婚式とか二次会...
-
-
-
-
無理せずSDGsに取り組むには?はじめの第一歩で自身も前向きに
最近耳にする機会が増えた『SDGs』という言葉。しかし、具体的にどんな意味があるのか正しく理解し、実際に取り組...
-
-
-
-
Francfranc2018AWはレトロ・エレガンス?
先日、青山で行われたFrancfranc2018AWの展示会に行ってきました。今回のテーマは「レトロ・エレガン...
-