飲むビタミン点滴『Lypo-C』の新商品発表会に参加してきました!!
「飲むビタミン点滴」とも言われる、リポソーム化されたビタミンC『Lypo-C』の新商品発売イベントに参加してきました。
美容マニア・皮膚科医愛用の『Lypo-c』
美容マニアや美容皮膚科医の先生などの間で愛用者が多い『Lypo-C』。タミンCと言えば“美肌の女王”と言われることもあるほど美容にとってもいい成分ですが、風邪を引かないようになど体調管理で摂取している人も多くいるそうです。数多くの商品がある中、『Lypo-C』が選ばれる理由を紹介します。
ビタミンCをほぼ『100%吸収できる』
出典:lypo.medsup.jp
ビタミンCは、美肌や健康管理にとても大切!でもビタミンCが多いイメージのものを摂取しても、細胞に届く量って本当に僅か。もちろん毎日の食生活で摂取することは大切なんですが、ビタミンCを細胞までたっぷり届けるのは”非常に困難”なんです。ですが!驚くことに、『Lypo-C』なら98%も細胞へ届けることができるんです。ビタミンCが流れることなく細胞までしっかりと届くって考えただけで素晴らしいです。美容マニア=ビタミンC信者と言っていいほど、美容業界ではビタミンCは必須な成分ですからね。
最新技術リポソームって何?
ほぼ100%届けられる理由が<ビタミンC吸収システム“リポソーム”>
リポソームとは、リン脂質によってできている超微細な球状のカプセルのことです。その中に栄養素を閉じこめることで、消化液の影響や酸化から保護することができます。このカプセルはすぐに消化管に運ばれ、直ちに小腸から吸収される特徴を持ちます。
出典:lypo.medsup.jp
ビタミンCをリポソーム化することで吸収できる限界の壁を超え、血中濃度が高まり、さらに持続性においても◎。もはや、高濃度のビタミンC点滴を打っているようなものなんです。ビタミンC点滴をクリニックで打てばもちろん数千円かかりますし、それが自宅で手軽に毎日摂取できるなら!と人気になっています。
新商品発表会は、美しい方々がわんさか
会場内は超満員!
しかも、オシャレな女性たちがたくさん来場されていました!写真では写せないですが、本当に皆さん美しい♡ Lypo-Cを愛用されている方なんでしょうね。ノンアルコールのカクテルと、スパークリングワインの用意まで。軽食もあったようですが、残念ながら時間的にもう無かったです( ;∀;) きっとオシャレなものだったんでしょう。
Lypo-Cの試飲も可能♡
会場では、『Lypo-C』の試飲コーナーもあります。リポソーム化されたビタミンCって『飲みにくい』のが正直なところ。そのなかでも、国産のLypo-Cは、海外製のものより飲みやすのが特徴です。
とは言え、これを飲むのが苦手な私…。
リン脂質の影響でしょうか。なんとも言えないぬるっと感、塩味があるんです。今回はデトックスウォーター割をいただきました。やや飲みやすくはなったのですが、それでも個人的には…( ;∀;)担当者の方に聞いたところ、オレンジジュースやトマトジュースで割るととても飲みやすいそうです。私も帰宅後やってみましたが、全く気にならないのでこれなら続けられそう!!
超豪華!新発売のLYPO-C POUR LA BEAUTÉ
出典:lypo.medsup.jp
今回のメインの“LYPO-C POUR LA BEAUTÉ”についても紹介させていただきます。LYPO-C POUR LA BEAUTÉとはフランス語で「美しさのためのLypo-C」を意味します。今回のイベントでは、ブースが設けられ、担当の方が親切に色々解説してくれました。
あのLypo-Cを
「飲む」から「塗る」へ。
大人の肌運命を変える
ビタミンCの「極み」。
リポCプーラボーテ VCトリカプセルエッセンス
愛用者の方のなかには、Lypo-Cを飲んだ残りをスキンケアとして顔に塗るという強者もいるそうです。愛用者からは常々「塗るもの」を!との声もあり、丸5年をかけて開発したアイテムなんだそうです。肌につけるととってもしっとりするのと、スプレータイプなので持ち歩きにもとても便利ですよね。
ファンデーション 2種
両方ファンデーションなんですが、右は少し固めのテクスチャーで、運動や強い日差しを浴びる時に良いように作られています。左は美容液のようなテクスチャーで、デイリー使いに最高です。
大人のための、ワンランク上の美容アイテム
今回参加したイベントはまさに“上質な大人の女性のため”のアイテムでした。私にままだまだ手が届かないアイテムもありますが、Lypo-Cを取り入れてみることにしました!とにかく美容は、日々の努力とアップデートが肝心ですね。
記・ライターyuna
LYPO-C POUR LA BEAUTÉ 発表会記事
注目の投稿
-
-
-
忙しい毎日のつかの間に!伊藤園から新発売の「お〜い お茶 新緑」でリフレッシュしちゃおう!
楽しかったゴールデンウィークも終わってしまいましたね。ここから夏休みまでが長くて、早くも憂鬱な気分になっている...
-
-
-
-
産婦人科監修アプリ「Baby+」は妊産婦にとって一番の味方であり必需品!正しい知識を付けて妊娠、出産、育児を楽しもう☆
年末から胃腸炎やインフルエンザが大流行していますよね。娘が通っている幼稚園でも感染をする子が多い為に学級閉鎖に...
-
-
-
-
『ナビジョン HAフィルパッチ(資生堂)』針でヒアルロン酸浸透の効果を試してみた【口コミあり】
『スキンケアは進化する』その言葉通りのアイテムが、2019年2月1日、資生堂から発売されました。 なんと、マイ...
-