ニュース体験 「青森りんごシリーズ」だけが売っている『りんご自販機』が、ついに東京駅&上野駅に上陸! ニュース体験.jp / グルメacure, acure made, りんごジュース, りんご自販機, ガイドブック掲載, ストレート果汁100%, 世界一, 世界一高いりんごジュース, 数量限定, 青森りんごシリーズ, 高級品種/ 公開日:2020/10/15 小さいお子様~ご高齢の方までみんなに愛されているりんごジュース。りんごジュースは、栄養価が高く、血圧を下げたり…動脈硬化を予防したり…美肌にも◎ 出典:lh3.googleusercontent.com そんな健康にも美容にも効果的なりんごジュースは、りんごの生産量日本一を誇る青森産が断トツで多いです!青森産りんごジュースと言えば「贅沢りんご王林」「りんご畑からジュースになりました。」等がありますが・・・ 出典:kawaiilatte.com 中でも特に人気があるのが『acure made』の「青森りんごシリーズ」!その「青森りんごシリーズ」の商品だけが売っている可愛い自動販売機がついに!期間限定で2020年10月6日~東京駅&上野駅に登場! 『acure made』とは? 『acure made』とは、JR東日本のエキナカを中心に展開している『acure』のオリジナル飲料ブランド。素材に拘り、飲む人々に「最もおいしい!」と思ってもらえるように、日々研究開発をしています。 出典:acure-fun.net 『acure made』商品は私もよく飲むのですが、例えば「朝の茶事」は伊藤園とコラボし、国産茶葉を100%使用したり・・・。「青森りんごシリーズ」には、雑味のないりんごジュースにする為に酸化防止剤は一切使用せず、原料となるりんごしか使っていないのです! 出典:image.entabe.jp だから、赤ちゃんや高齢の人でも安心、安全に美味しく飲む事が出来、いつでも本物の味を楽しむ事が出来ます♪そんな「青森りんごシリーズ」も誕生して早10年! 「青森りんごシリーズ」とは? 「青森りんごシリーズ」とは、りんごそのものの美味しさを堪能出来るように、密閉搾りという技術を使い、ストレート果汁100%! 出典:tokyo-dive.com 密閉空間で、りんごをすりおろし、搾る事で、本来りんごが持つ甘さ、コク、香り等も丸っと閉じ込める事が出来ます!しかも、装置内は無酸素状態なので、酸化防止剤を入れなくても、変色しません!これは凄い事ですよね♪ 出典:ec.shop.acure-fun.net その大ヒット商品「青森りんごシリーズ」のみを販売する自動販売機が上陸したのです♪ 「りんご自販機」設置の背景 実は「りんご自販機」は2017年に青森駅と新青森駅に登場し、青森の象徴として多くの人に親しまれてきました。 出典:ascii.jp 珍しい上に、SNS映えもするので、青森のガイドブックにも掲載されたのだとか!そんな「りんご自販機」を「都内にも是非置いて欲しい!」というお客様の希望が多かった為、今回設置する事になったそうです。 出典:tak-yam.up.seesaa.net 「青森りんごシリーズ」には、「りんご」「きおう」「つがる」「王林」「ふじ」「トキ」「ジョナゴールド」がありますが、原料となるりんごは、種類によって収穫出来る時期や収穫量が異なるので、手に入りにくい物も! でも、東京駅の「りんご自販機」には「ふじ」「トキ」「ジョナゴールド」初めてお目にかかる「世界一」の4種類もあり、いつでも手軽にゲット出来るのです♪ 「世界一」とは?! みなさんは、「世界一」というりんごをご存知ですか?「世界一」はその名の通り、世界一大きいとされている真っ赤なりんごです!大きい物だとなんと、1kgにもなるのだとか! で・・・でかッ!!大きさ、質、食味も◎でインパクトがある事から、日本だけではなく、中国や台湾にも「世界一」のファンがいるそうですよ!そんな「世界一」は、かなり希少な高級品種で、りんごの生産量日本一の青森でさえも、0.5%しか栽培されていないそうです。 だから、殆ど市場に出回らず、海外では1個1,000円~2,000円で売られているのだとか!このように「世界一」は、プレミアムで数量限定の稀少価値が高い品種ですが・・・ 「青森りんごシリーズ」のファンの人々に10周年を迎えられた感謝の意味を込めて、今回特別に「世界一」を手に入れ「青森りんご 世界一」を誕生させたそうです! 実際に「世界一」のりんごジュースを飲んでみました! 2020年10月6日~販売開始になった「世界一」!お値段はなんと1本(280ml)で300円と、世界一?!高いりんごジュースなのですが(笑)、味は最高に美味しい! 蓋を開けた瞬間、りんごのあまずっぱーいとってもいい香りが漂い、りんご本来の甘味そして程よい酸味とコクも感じられる、まろやかでバランスが良いりんごジュース!昔、りんご農園で飲んだ搾りたてのりんごジュースの味がしました♪ それもそのはず!実は、この1本には、買うと1個1,000円以上もする「世界一」がまるごと1個も使われているそうなのです!超贅沢ですよね!そう思うと、1本300円は全然高くない!☆ 以「世界一」は、数量限定で、来年はもう出逢えないかもしれないので、見つけたらすぐに!!買って下さいね! 記事:☆riko☆ 「りんご自販機」取材記事 Share Twitter LINE 関連記事 渋谷の「The SGclub」で焼酎ペアリングを体験!世界一周気分が味わえる特別コースとは? 2018年ナーズのクリスマスコフレ♡テーマはパンク! これからの時期にぴったり!LAVONSオリジナルのもこもこルームソックスが可愛すぎ&暖かすぎる! キュートで心トキメク『 est(エスト)』の数量限定デザインボトルは毎日のスキンケアを劇的に楽しくさせる☆ 注目の投稿 日本一美味しい「お米」は、あの書籍や映画にもなった『奇跡のリンゴ』を産んだ木村さんが指導、監修していました! ニュース体験 古来からの日本人の主食と言えばお米!日本でお米は今から3000年以上も前から作られ、人々の健康や暮らし、そして... TAKEO KIKUCHIから日本の伝統をとりいれたスタイリッシュなスーツが登場! ニュース体験 TAKEO KIKUCHIから小泉孝太郎さんをモデルに起用した、日本の伝統や美意識に着目したスーツシリーズPr... 東国原英夫氏の毛が生えたと話題の育毛剤は、「ビタブリッドCヘアー」という育毛剤であることが発覚 ニュース体験 ※参照:7月16日時のつぶやきと写真 / 4月27日時のつぶやきと写真 / 12月26日時のつぶやき たしかに... 新発売『オールデイUVディフェンス』美容のプロが注目するポイントとは? ニュース体験 シリーズ累計250万本販売した『ビタブリッドC』シリーズから発売開始された初のUVクリーム『オールデイUVディ... 【鶏出汁おでん】が大人気の「かしみん」で、翌日ぷるぷる!? ニュース体験 鳥出汁おでんが有名な「かしみん」に友人に誘われていってきました!大手町駅直結で、雨の日も濡れずに行ける便利な丸... 最近の投稿 Ginza Sony Parkで自分時間をたのしむ 今すぐ旬顔にアップデート?!『WHOMEE(フーミー)』と『ディズニーストア』が共同企画したコスメは超優秀! 「Francfranc(フランフラン)」の人気アイテムベスト10の中から実用的なアイテムを紹介!! 【あなたは大丈夫?】マスク生活に本当にオススメしたい口臭対策グッズ! わずか1日で完売した商品も!!『ブラックサンダー』からバレンタイン特別ラインナップ☆通販限定で新発売! 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel