ピアノ初心者でも『ヤマハ』の無料「オンデマンドウェビナー」なら、両手でメロディーを奏でられるようになるかも!?
年が明けましたね!今年も新型コロナウィルス感染拡大の為、自宅で過ごす事が多くなりそうですが…やはり心配なのはお子様の教育ですよね!
出典:piano-no-sensei.com
今年はお子様に、新しく何か習い事をさせたい!と思っていた人も、この状況だとお教室に行かせるのは不安ですよね。そんなあなたにオススメなのが『ヤマハグループ』が展開する「MUSIC AVENUE」。
出典:jp.yamaha.com
自宅にピアノやエレクトーンがあれば、なんと!動画を通して無料でピアノのワンポイントレッスンを受ける事も可能☆長女がちょうどピアノ教室に行きたい!と言っていたので、早速体験♪withコロナには、相応しいとっておきのサービスだったのでレポートします!
ピアノで「賢い子供が育つ」って本当?
ピアノは、両手、目、足、耳を使い、様々な動きを並行して行う為、脳を刺激するそうです!またコツコツ頑張って練習に取り組まなくてはいけない為、集中力、忍耐力、精神力そして学習習慣を身につける事も出来る、最強の習い事なのだとか!
出典:yamaha-ongaku.com
ある脳科学者は、ピアノは「地頭をつくる万能な習い事」と言う程、脳科学的にも証明されているそうで、認知症予防にも◎なのだそうですよ!
出典:doremira.com
そんなピアノを習える有名なら教室と言えば、カワイ音楽教室、島村楽器音楽教室、山野楽器音楽教室、ヤマハ音楽教室等がありますが『ヤマハ』では今までになかった新しいスタイルの音楽教室の「MUSIC AVENUE」始めたのです!
「MUSIC AVENUE」とは?
ヤマハ音楽教室の特徴は「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる力」を養い“総合的な音楽力“ を育んでくれる事です!音楽を楽しみながら学ぶ事で、感性や音感が磨かれ、自分を表現する事が出来るようになるそうです。
出典:yamaha-mf.or.jp
とっても惹かれますが…月3回1回30分のレッスンで、教材費2,750円〜+月額8,250円~で、お稽古としてはちょっと高め。それに加えこのようなご時世なので、毎週お教室に行くのも心配。
出典:img.barks.jp
そこで登場したのが「MUSIC AVENUE」!「MUSIC AVENUE」では、たったの1回で完結するマンツーマンのレッスンを予約出来たり『ヤマハ』が提供するアプリの「playo」で、楽譜や演奏を聴く事が出来ます!テンポチェンジ、キーチェンジ等も出来る為、練習には◎!
出典:pds.exblog.jp
そんな「MUSIC AVENUE」から新たに誕生したのが、有名プレイヤーやヤマハの講師によるワンポイントレッスン等が動画を通して受講できる「オンデマンドウェビナー」!
早速「オンデマンドウェビナー」を体験!
動画を見る為には、まず「ヤマハ オンラインメンバー コンテンツサービス」に登録しましょう!あとは自分が好きな動画を申し込めばok!申込日から30日間は何度でも無料で動画をみる事ができましたょ♩
出典:atpress.ne.jp
私も長女もピアノは超初心者なので「ドレミファソラシドを弾いてみよう」「両手にチャレンジ前編」「両手にチャレンジ後編」の3つを申し込み、一緒に体験してみる事にしました。
「ドレミファソラシドを弾いてみよう」
ピアノ初心者とは言え、ドレミファソラシド位は私と長女も弾けると思っていましたが・・・実はピアノってどの指でどの鍵盤を弾くのかちゃんと決まっているのですね!指番号というのがありました。
出典:pianofan.jp
今まで自分が弾きやすいように適当に指を動かしていたいたので・・・このレッスンを見て、基礎はしっかり身に付けないといけないなと実感!
指越えや指くぐりもマスターし、娘も完璧なドレミファソラシドを弾けるようになりました♪
「両手にチャレンジ前編&後編」
ここに来ると初心者の私達からすると、一気にハードルが高くなります。右手で辛うじてリズムに合わせて弾けるようになっても、左手が全く追い付かないのです。
両手で違う指づかいをしながら、リズムに合わせて音を出すってこんなにも難しい事なのだな。と改めて思うと同時に・・・小さい内からピアノを習わせたら、賢い子が育つ事にも納得出来ました!
私も娘もかなり苦戦して諦めるところでしたが・・・教えて頂いた先生が、とても丁寧で分かりやすかったので、僅か30分でなんとか娘もここまで弾けるようになりました!
初心者の娘でも、ちゃんとしたメロディーになっている事に感動しましたよ♪私達が受講したワンポイントレッスンは、これからピアノを始めようと思っている人には、基礎を固める上では◎!この動画レッスンが無料だとは・・・流石、ヤマハ音楽教室!
ちなみに、ピアノは少し弾けるよ!と言う人は、550円の「名曲を味わってみよう!エリーゼのために」等もオススメ☆ヤマハ音楽教室の「オンデマンドウェビナー」は、お家時間をより楽しく、有効に使えるサービスだったので、是非みなさんも体験されてみてはいかがですか?
記:☆riko☆
ヤマハ オンデマンドウェビナー体験記
注目の投稿
-
-
-
年に2回のジャパン・レストラン・ウィーク開催中!なので行ってきました!
こんにちは、minaです!今回はジャパン・レストラン・ウィークの紹介です。ジャパン・レストラン・ウィークとは、...
-
-
-
-
その服本当に必要ですか?何も考えずに買ってすぐに捨てるのは、もうやめよう。
みなさんは今SNSで超話題となっているアパレルブランドの『CARL VON LINNÉ (カール フォン リ...
-
-
-
-
世界に1つだけのオリジナルサプリメント「パーソナルワン」で近代的な生活を!
乱れた食生活や習慣、身体に悪いだろうなと思いながらついつい採ってしまう揚げ物や深夜のラーメン。辞めたいけど辞め...
-