お家で楽しくモンテッソーリ教育!幼児教室に行かなくても、乳児期に必要な知識は身に着けられる☆彡

ニュース体験.jp / 教育, , , , , , , , , , , , , / 公開日:2022/01/12

ようやく次女の幼稚園受験が無事に終わりましたが、自宅では今でもある事を娘は毎日続けています。それは、モンテッソーリ教具を使った活動。毎日、本人がやりたい!と思うモンテッソーリ教具を選ばせ、必要な場合のみ手を差し伸べ教えるという形を取る事で・・・

自分で考える力集中力を高め、楽しくモンテッソーリ活動をしているだけで手先まで器用に!幼稚園受験や小学校受験にも必ず役に立つ、幼児向けのモンテッソーリ教具を紹介します。

 

モンテッソーリ教育は凄い!

今、世界中の幼児教育の中で採用されつつある話題のモンテッソーリ教育。実は、天才将棋棋士藤井聡太さんグーグル・アマゾン・フェイスブックの創設者等の多くの著名人がモンテッソーリ教育を受けていたそうです。

モンテッソーリ教育とは、親や先生が「これをしましょう!」と決め、強制的にやらせるのではなく・・・自己選択した活動を最後までやり遂げる事で、自ら成長し、1人1人の個性を活かし伸ばしていく教育法。

モンテッソーリを採用している幼稚園や幼児教室には、トング、パズル等様々な教具が用意されていて、興味のある活動を自身で選び、考え判断しやる抜く事が自信喜びに繋がり、達成感満足感を得られ子供達は心身共に成長していきます。

また、繰り返し活動を行う事も大切で、その時々で興味点が違う為、新たな発見をし、それが創造力に繋がり、自由に創造性を発揮出来る人へと成長していくのだとか。

このようにモンテッソーリ教育は、知れば知る程、奥が深いのですが・・・子供が好みそうな教具を与えれば、自宅でも手軽にモンテッソーリ教育を始める事が出来ます♪


 

【初級】

モンテッソーリは大きく分けて「日常生活」「感覚」「」「言語」「文化」の5つの教育から構成されています。この中でも幼稚園や小学校に入るまでに特に抑えておきたいのは「日常生活」「感覚」「数」「言語」。

「感覚」木製パズル玩具

モンテッソーリ活動で使用する道具がフルセットになった玩具使い方は無限大で、子供が好きな魚釣り~トングやスプーン等で取ったり掴む訓練が出来ます。

積み木を重ねたり並べる事で思考力が高まり、数量感覚を養う事も出来ます。ただ細かい部品もあり、赤ちゃんは誤飲する可能性があるので、2歳以上向けの玩具と言えます。

「日常生活」&「感覚」シール貼り

小さい子供達は、台紙の枠の中にはみ出さないように貼るのは難しいのです。毎日コツコツやる事で、綺麗に枠の中に貼れるようになり、集中力作業力が養われ、手先が器用になるので、スプーン・フォーク等も上手に使えるようになっていきます。

また、カラフルな台紙やシールを用意すれば、色彩感覚を鍛える事も出来ます。

ちなみに私はいつも『Amazon』でシール貼りセットを購入していますが、台紙もシールもボリュームがある上に、植物や食物の色は勿論、動物の模様等もしっかり覚えられるような工夫がされていてかなり優秀でした!

この活動は1歳からでも始められますよ!

 

【中級】

「感覚」「数」モザイクパズル

モザイクパズルは、タングラムとも呼ばれていますが、これはかなり重要。実は、名門幼稚園小学校の考査でもタングラムの問題は毎年必ず出題されています。はじめは、4ピース位から始めさせますが、慣れていない子供は、4ピースの図形を完成させる事も出来ません。

子供は二等辺三角形はこの形!と頭にインプットされてしまっているので、形を回転させ様々な向きにするという発想がないのです。だから、小さい内からタングラムに慣れさせておく必要があるのです。

タングラムが出来るようになると、考える力は勿論、自然と図形感覚に強くなり、小学校に入ってから習う「図形の面積の求め方」にも苦労しません。

「日常生活」ボタン、ジッパーの開け閉めが出来る教具

ジッパーの開け閉め、ボタンの掛け外し、蝶々結び等は、1人で着替える為に必要なスキルなので、必ず入園または入学までには出来ないといけない事。まずはこのような教具を使い練習してみると◎

ちなみに小学校受験では、スモックの着脱靴紐の蝶々結び等は、考査の中(指示行動)でよく出題されています。




【上級】

「感覚」「数」「言語」玉そろばん

乳児~小学生まで使える優れ物!小さい内から玉そろばんで、数の概念を理解させると、足し算・引き算・掛け算・割り算も難なくクリアできます。

小さい内は、指先を動かしながら数を覚えるだけでも自然と規則性に気が付いたり、量感を養う事が出来ます。また『公文』の「玉そろばん120」は助数詞まで覚えられる仕掛けがあるので◎

「日常生活」三点支持箸

手先が器用になると子供達は自信がつくので「私もお箸が欲しい」と言い始めます。そこで、誰もが王道の「エジソン箸」を購入しますよね。でも、実はこれは全く無意味な物でした。

エジソン箸」は、親指と人差し指を使った「掴む」「挟む」がどんな子供でも出来るような仕組みになっているだけで、お箸の正しい持ち方が出来るようになるわけではないのです。

お箸は本来鉛筆を持つように、親指、人差し指、中指の3本で持つので、それぞれの指を当てるマークくぼみがある三点支持箸が◎可愛さはなく昭和感満載ですが、これに慣れたら正しく綺麗な箸使いが出来るようになります。

以上、いかがでしたか?「三つ子の魂百まで」と昔から言われているように乳児期の教育はとても大事です。この大事な時期だからこそ是非、モンテッソーリ教具を使った活動をし、お子様の個性を伸ばしてあげてくださいね♪

記:☆riko☆
モンテッソーリ教具体験記



注目の投稿