【最悪皮膚ガンにも!?】保湿をするか否かで人生が変わる!○○で保湿をしたら、たった14日間でno more 肌トラブル!
こんにちは!美容ライター☆riko☆です。最近一気に寒くなってきたせいなのか、化粧品や環境が変わったわけでもないのに、私のお肌は深刻で異常事態が起きていました!
出典:blog-imgs-72.fc2.com
お肌がまるで火傷を負ったかのようにヒリヒリ痛むのです。皮膚科で診断してもらったところ、私の肌は「皮膚バリアの障害」による『乾燥敏感肌』でした。バリア力が低下し、保湿が足りず(水分保持力がなく)、毛穴が開いてCランクだった私が14日間でAランクに!自分でもビックリする程、激変をしたのでその秘訣をニュースを含めご紹介します。
保湿をしないと最悪皮膚がんにも?!
通常水分があるお肌はこのようになっています。
出典:教科書にのせたい!
しかし、私達の肌から水分が奪われると・・・
出典:教科書にのせたい!
ご覧の通りひび割れをした状態になり、あかぎれ、皮膚炎、大人ニキビ、そして最悪の場合・・・皮膚ガン!にもなってしまうようです。
出典:教科書にのせたい!
このような皮膚の様々な病気の原因は「皮膚バリアの障害」にあるそうです。
「皮膚バリアの障害」とは?
「皮膚バリア」とは、皮膚にはバイアの機能があって外部から異物が入ってくる事を防いでくれるようですが、厚さはなんと!僅か0.02mmしかないそうなのです。
出典:きょうの健康
角層と顆粒層のこの部分がとても重要で、きめ細かい並び方がバリアを作り角層と顆粒層を保護する役が皮脂膜。この3層が「皮膚バリア」と呼ぶようです。
出典:きょうの健康
「皮膚バリア」は外部から入ろうとする細菌やアレルゲンから守ってくれ、さらにお肌の水分を逃がす事なく肌の潤いを保ってくれる、言わば水分を保持してくれる蓋のような物だったのです!しかし、ピーリングや洗顔をしすぎる事によって皮脂がなくなると、角質層が乱れ外部からの影響をダイレクトに受けます。
出典:教科書にのせたい!
また、角質層が乱れると角質細胞の中にある水分を保持するのに重要な役割をする【NMF】Natural Moisturizing Factor(天然保湿成分)と
左:通常肌
右:乾燥肌、敏感肌、アレルギー性皮膚炎
出典:きょうの健康
角質細胞の隙間にある【セラミド】(角質細胞の中に水をため込んでくれている)も減少し、
左:通常肌
右:乾燥肌、敏感肌、アレルギー性皮膚炎
出典:きょうの健康
皮膚の表面が隙間だらけになる為に、肌の水分が蒸発してしまうのです。
出典:きょうの健康
これが「皮膚バリアの障害」と呼ばれています。
「皮膚バリア」を強くするには!
皮膚バリアは「皮脂膜」「角層の中の【NMF】(天然保湿成分)」「顆粒層にある【セラミド】」の3つの物質で成り立っているので、「皮膚バリア」を強くするには①皮脂を強くする②水分を保持する機能を身につける③セラミドを補給、もしくは水分を肌の中に貯蓄する事です。
①皮脂を強くする
普段洗顔をする際は水で顔をこすらないように洗う事。※お湯は必要以上の皮脂を取ってしまうから良くないそうです。顔をゴシゴシ洗わなくても肌は排出器官で汚れが奥底に入っていくことはないそうです!
出典:livedoor.blogimg.jp
②水分を保持する機能を身につける
以前からとっても話題だった「ライスパワーエキス」☆なんでも「ライスパワーエキス」の中には効果や効能に合わせてナンバーまで付けられているらしい。
出典:binkanhada-skincare.net
その中でも最も私が欲していたものが「ライスパワーNo.11」!水分保持能の改善をしてくれるというのです!
③【セラミド】を補給、もしくは水分を貯蓄する事
驚く事に「ライスパワーNo.11」には【セラミド】を作ってくれる効果もありました。【セラミド】を作る事によって水分保持能を改善し、毛穴の開き、ハリ、シワになる事を防いでくれるというのです!
「ライスパワーエキス」とは?!「ライスパワーNo.11」とは?!
ライス=お米は、古代から日本人とは切っても切り離せないとっても重要な食べ物であり美容にも良いとされてきました。昔から日本人はライスパワーを活用して、お米のとぎ汁や米ぬかをお風呂に入れて肌の潤いを保っていたようですよ☆
出典:drwallet.jp
お米は食べるだけでも肌の水分量を上げてくれるそうです♡そんなお米が持つ美容パワー=「ライスパワー」に注目、研究、開発をして生み出された物が「ライスパワーNo.11」
出典:binkanhada-skincare.net
お米を蒸し90日間をかけて発酵と熟成をさせた米由来のエキス。そして、「ライスパワーNo.11」は医学部外品の効能として唯一肌の水分保持能を改善出来る!と認められた有効成分だそうです。セラミドを生み出し低分子の為角層の奥まで浸透する事でバリア機能を高めてくれるという、まさに私の肌に効果がありそうだと思い様々な「ライスパワーNo.11」配合の化粧品を試してみました!
試して良かった「ライスパワーNo.11」配合化粧品(トライアルキット)
3位 肌極
出典:rakuten.ne.jp/gold/blanc-lapin
美容液+化粧水14日分920円(税込)美容液から使用するところはかなり斬新で◎美容液も化粧水もサラッとしているのにすっーと肌に溶け込みベタつかず、自然となじむ感じです☆
出典:beccadelarosa.com
翌朝起きた時ももちもち感が続いてライスパワーを感じられます!しかし、また私の肌が乾燥敏感肌だからか、
2位 ライスフォース
出典:site-de-telechargement.com
化粧水+美容液+クリーム10日分972円(税込)とろっとしたテクスチャで、じんわりお肌が潤っていく感じがし、浸透力はかなり◎弾力が出て、艶も出たところも◎
出典:rice-force-trykit.com
ただ、
1位 米肌
出典:estelledevejewellery.com
石鹸+化粧水+美容液+クリーム+
ネットを使用しなくても泡立ちがとても良く、角質ケア、ピーリング効果、ブースター効果の働きも石鹸にはあり、
米肌のイメージキャラクターだった中谷美紀さん
出典:kin-gyo.com/wp-content
透き通るようなキメ細かいお肌を持つ中谷美紀さんは外見だけでな
出典:images.ciatr.jp/2015/10/16212224
米肌の活潤リフトエッセンスは浅野温子さんも虜にした☆
米肌をSNSでも大絶賛している芸能人
ママになってもお肌が綺麗でプリプリなミキティーさん(藤本美貴)米肌の保湿成分たっぷりで包みこんでくれるところが大好きなんだとか☆
モノマネメイクで有名なざわちんさん!日頃メイクのしすぎで一時期は肌もボロボロだったようですが、今はご覧の通り。米肌は一番肌に合っているようです☆
米肌をトータルラインで使っている佐藤かよさん☆特に石鹸とクリームがオススメで、翌朝肌の感触が違うから体験してほしいと語っています☆
ナチュラルビューティーな中村あんさん。乾燥肌に悩んでいたようですが、米肌を使ったら効果てきめんだったよう☆
出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com
☆riko☆的オススメ米肌活用術
①化粧水コットンパック
特にお疲れ顔だなーと思った時に効果てきめんなのが、
出典:blog-imgs-52.fc2.com
コットンパックをする事で、
②クリームパック
毛穴の開き、ほうれい線、乾燥が特に気になる部分だけ、
ツルツルになり、
14日間試した結果!
3日後:全体的に赤ら顔。
6日後:少し赤みが治まってくる。
10日後:赤みが治まり毛穴も目立たなくなってくる。
14日後:ツル艶になりました!!!
①米肌を使ってからたった14日間で皮膚バリアの力と水分保持力がご覧の通り、
②ライスパワーでお肌の中に水分を保持出来るようになり、お肌がふっくらしてきて、
まとめ
30歳を過ぎるとお肌の調子やバランスが私のように突然変異をす
出典:matomeyomi.blog.so-net.ne.jp
記:美容ライター☆riko☆
米肌体験記事
注目の投稿
-
-
-
タイ×和食の新ジャンル!グルマン憧れの美会へ
先日六本木にある「美会」に初訪問してきました。タイ料理と和食を掛け合わせた唯一無二のお料理に驚きと感動が止まり...
-
-
-
-
食の大切さを再認識したフードイベント★東京ハーヴェスト2017@六本木に行ってきました。
先日、六本木ヒルズアリーナで開催されたフードイベント「東京ハーヴェスト2017」に行ってきました!!!今年で第...
-
-
-
-
子どもの想像力を育む、名作童話のあたらしい楽しみ方とは!?
お子さんとのおうち時間はどのように過ごされていますか?学校の代わりに親が勉強を教えないといけない等、ご家庭での...
-