ニュース体験 インドとは別物!アレを入れたカレーこそスリランカンカリー。 ニュース体験.jp / グルメ, 旅行ウンバラカダ, カレー, スリランカ, モルディブフィッシュ/ 公開日:2015/10/03 カレーと言えばインドだろう。それは仰る通り、インドは堂々世界一位のカレー大国です。その海を挟んでご近所のスリランカは。もちろん、スリランカも3食カレーになるほどカレー食文化です。非常にスパイスの効いたカレーなのですが、スリランカにはインドとは一風変わった、独特なカレーがあるんです!これこそスリランカンカリーというものが。 スリランカと言えば、紅茶の輸出量世界第一位。セイロンティーベースのカレーか!? 元々スリランカはイギリスの植民地時代、セイロン島と呼ばれていました。セイロンティーのセイロンは要はスリランカの旧名です。植民地時代は紅茶ではなく、コーヒー栽培が盛んだったんです。しかし1870年代に世界に蔓延したサビ病によりコーヒー樹は壊滅的な打撃を受け、農園は次々と閉鎖。で、その当時農園で働いていたスコットランド人ジェームス・テーラーさんが紅茶農園に切り替えたことで、今の紅茶大国スリランカが出来ているんです。では、その紅茶カレーを頂きましょう・・・申し訳ございません。紅茶カレーはありませんでした。 実はスリランカの人たちは魚をよく食べる。 出典:http://4travel.jp/travelogue/10542984 ご存知、スリランカは島国です。モルディブにも飛行機で1時間半ほどで着いてしまうほどきれいな海を持つ国でもあります。ただ、やはり暖かい海なので、日本のような寒流を泳いで脂がのるアジやイワシ、サンマというのはあまり出てきません。どちらかというとカラフルな魚だったりします苦笑。こういう魚はDHAやEPAの含有量も低くて旨味というよりは淡白な白身魚ですね。でもこれらの魚よりも、もっともっと使われている魚があります。それはこれです。 出典:http://karapincha.jp/blog/ 出典:http://rasayana.info/ これ、モルディブでは3食すべてこれを食べるといっても過言ではない「モルディブフィッシュ」なのですが、そう、これはいわゆる… 「鰹」です!!このエリアでは鰹がものすごく獲れてそして大人気の魚なのです。その鰹を鰹節ではないのですが乾燥させて写真のように切り裂いて様々利用します(この鰹節はウンバラカダと言います)。そんな鰹を使ったカレーこそが、まさにスリランカならではのカレーの醍醐味なんです(※もちろん他にもスリランカには多種多様なカレーあります。特に私が特筆したかったのがこれということです) そのお味が、素晴らしく美味!ただ… ちょっと食べたことある味!? 見た目からも、たくさんの種類のスパイスが混ざった、とても民族的で情緒深い香りが伝わってくるカレー。。。と、思いきや、どこか懐かしい味がするんです。わかりました。これ、いわゆる「お蕎麦屋さんのカレー」ですよ。お蕎麦屋さんで出る、鰹だしの効いたカレーありますよね。カレーうどんとかでも使うようなスープ。あの味に近いんです。スリランカの数多のエキゾチックなスパイスと、まるで日本の旨味”UMAMI”も掛け算させたようなこのカレー。これは絶対にスリランカに来たら味わうべきですので、ぜひ皆さん、忘れずに試してみてください!!(※ちなみにモルディブでも出ます) なかなか私たちの周辺にスリランカ料理店は無いのですが、参考までに東京のスリランカ料理店のNAVERまとめがありましたのでリンクシエアさせていただきます。 鰹 スリランカカリーPR記事 thanks: e-tours クシャーン Share Twitter LINE 関連記事 住宅街の中の超人気店!「馬来西亜マレー」でディープなマレーシア料理の世界を体験☆ 注目の投稿 日本一美味しい「お米」は、あの書籍や映画にもなった『奇跡のリンゴ』を産んだ木村さんが指導、監修していました! ニュース体験 古来からの日本人の主食と言えばお米!日本でお米は今から3000年以上も前から作られ、人々の健康や暮らし、そして... TAKEO KIKUCHIから日本の伝統をとりいれたスタイリッシュなスーツが登場! ニュース体験 TAKEO KIKUCHIから小泉孝太郎さんをモデルに起用した、日本の伝統や美意識に着目したスーツシリーズPr... 新発売『オールデイUVディフェンス』美容のプロが注目するポイントとは? ニュース体験 シリーズ累計250万本販売した『ビタブリッドC』シリーズから発売開始された初のUVクリーム『オールデイUVディ... 【鶏出汁おでん】が大人気の「かしみん」で、翌日ぷるぷる!? ニュース体験 鳥出汁おでんが有名な「かしみん」に友人に誘われていってきました!大手町駅直結で、雨の日も濡れずに行ける便利な丸... 魔法の言葉「ありがとう」の【ボイスメッセージ】をチョコレートと共に ニュース体験 男性たちを悩ませるホワイトデー問題。お返しに毎年同じものを送るのは嫌だという方も多いはず。もちろん僕もその一人... 最近の投稿 BLT STEAK ROPPONGIで特別コースを堪能!贅沢ステーキ食べ比べ! 郵便局で買える⁉50周年を迎えた『ドラえもんグッズ』が最高に可愛い 佐賀県の蔵元が団結!今しか買えない佐賀酒『2021 OPEN SAGASAKE』限定ボトルが発売! コンパクトで見た目も可愛いのにしっかりと揚げ物ができる!おうちゴハン満喫「おひとりフライヤー」! 最近疲れがちな方必見!”ビタミンC”をたっぷりと吸収できる最先端の美容健康食品「ネクステージ シー」 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel