ニュース体験 一足早く春を先取り!『山田うどん』の期間限定「手打ちシリーズ」でお花見気分?! ニュース体験.jp / 飲食SAKURAうどん, うどん, おうち時間, 体験学習, 山田うどん, 手作り, 手打ちうどんキット, 手打ちうどん体験, 期間限定商品, 食育, 食育体験/ 公開日:2021/03/20 新型コロナウィルスの影響で、外出自粛期間が続きお家時間が増える中、子供達におうちでもできる体験をさせ、学んでもらいたい!と考えているご家庭も多いはず! 私がオススメなのが『山田うどん』の「おうち山田うどん手打ちシリーズ」!実はシリーズの第1弾となる「素うどん」体験を子供達と一緒にしたのですが…コロナ禍でも、子供達の笑顔が見れ、最強の食育キットになっていたのです♪ そんな「手打ちシリーズ」から、なんと!お家でもお花見気分を味わえる「SAKURAうどん」が2021年3月8日から期間限定で発売に☆一体、どのような商品になっているのか、いち早く大解剖します! 「おうち山田うどん手打ちシリーズ」とは? 埼玉のソウルフードとして有名な『山田うどん』から、2020年9月~発売になったのが「おうち山田うどん手打ちシリーズ」! 出典:https:cdn.r7cms.jp こちらのシリーズは「コロナ禍で、子供達の遊びと学びが制限されている今、少しでも子供達が笑顔になれるように!」という願いの元、開発されたそうです。 そんな「手打ちシリーズ」には「素うどん」「カレーうどん」「きつねうどん」「紅白うどん」等もあるのですが・・・今回期間限定で新登場になるのが、今の季節にピッタリな「SAKURAうどん」! 「SAKURAうどん」の中身を全て見せちゃいます☆ 「おうち山田うどん手打ちシリーズ」のキットは、こんなに大きな箱で送られてくるので、それだけでテンションアップ! 中味は、うどんの玉、つゆ、打ち粉、桜麩、桜花塩漬け、オリジナル麺棒、限定ステッカー、ビニールシート、修了証書、社長からのお手紙と盛りだくさん! そうなのです!このシリーズの最大の特徴は、見ての通り、うどんを打つビニールシートまで必要な物は全て入っているので、事前に準備する物は何もない事なのです♪ それなのに、自宅で子供~大人まで誰でも簡単に手打ちうどん体験が出来る事から大人気となり、シリーズ累計2800個を突破したそうですよ!また「SAKURAうどん」はテレビ朝日「スーパーJチャンネル」でも紹介されたのだとか♪ HOW TO MAKE「SAKURAうどん」?! 手打ちうどんといえば、粉から作り、時間がかかる上に難しいイメージを持たれますが・・・既に練られたうどんの玉の状態で届くので、一緒に作る親としては非常にありがたいし、手打ちうどん初心者でも◎ しかも、たったの5STEPで本格的な手打ちうどんが完成しちゃうのです♪ただ、1点注意なのが冷凍された状態で届くので、必ず解凍してから体験して下さいね! STEP1 生地を踏む 子供達にとって、足で生地を踏むのは、快感のようで今回もかなりはしゃぎながらフミフミしていました♪ STEP2 こねる 団子状になるように生地を中に入れ込みながらこねるのがポイント! STEP3 のばす 熟成し、こねた生地に打ち粉をふるったら、お待ちかねのキュートで使いやすさ抜群のオリジナル麺棒の出番!生地が3mm程度になるまで薄くのばします。 STEP4 切る お家での手打ちうどん体験は2回目だったので、均等に切っていくのもだいぶ上手くなっていて成長を感じられました♪ STEP5 ゆでる 茹でて、盛り付けをしたら、完成! 我が家は、錦糸卵ものせてより華やかにしました♪桜花塩漬けは、お好みでうどんに入れても桜茶にして頂いても◎では、頂きます♪ 生地に桜粉が練り込まれているだけあり、桜の香りが漂い「素うどん」と比べるとほんのりしょっぱく爽やかで『山田うどん』特製のめんつゆとの相性は抜群!うどんの強いコシと弾力、モチモチっとした食感も◎で、自分達で作っておいて言うのもなんですが・・・ 見た目も味もうどん専門店レベルの美味しさでした♪我が家の子供達も、自分で作る「SAKURAうどん」は格別だったようで「こんなに美味しくて色が綺麗なうどんは初めて食べた!」と感動していました♪ 今年はお花見も今の状況だと自粛しなきゃかも・・・でもその分、お家で桜の香りがふわっとする「SAKURAうどん」をお子様と一緒に作ってみてはいかがですか?いつもの食卓もお子様の笑顔もたちまち桜のように満開になりますよ♪ コロナ禍におけるお子様の食育には、まさにピッタリなキットで、ちょっと贅沢なお花見気分も堪能出来たので、みなさんも是非チェックしてみて下さいね! 今後は、狭山茶をふんだんに使用した「狭山っ茶うどん」や「夏の自由研究キット」等、 様々な限定商品も随時展開予定だそうなので 「おうち山田うどん手打ちシリーズ」に目が離せません♪ 記:☆riko☆ 山田うどん限定キット「SAKURAうどん」体験記 Share Twitter LINE 関連記事 自宅でも簡単に美味しく楽しく手打ちうどん体験!食育にもオススメの『山田うどん』のキットは優秀すぎた! 『世界一大都会の東京!』そのすぐ傍にある東京湾は『世界一魚の種類が多い!?』海釣りを体験して今思う事~私達に出来る事は何だろう?~ 子供に貴重な体験をさせてあげられる『東京ハーヴェスト』を大解剖!普段東京ではめったに体験出来ないコンテンツに大興奮☆ うますぎ注意!【丸亀製麺】の期間限定うどんで美味しく温まってみてはいかが?♡ 注目の投稿 日本一美味しい「お米」は、あの書籍や映画にもなった『奇跡のリンゴ』を産んだ木村さんが指導、監修していました! ニュース体験 古来からの日本人の主食と言えばお米!日本でお米は今から3000年以上も前から作られ、人々の健康や暮らし、そして... TAKEO KIKUCHIから日本の伝統をとりいれたスタイリッシュなスーツが登場! ニュース体験 TAKEO KIKUCHIから小泉孝太郎さんをモデルに起用した、日本の伝統や美意識に着目したスーツシリーズPr... 東国原英夫氏の毛が生えたと話題の育毛剤は、「ビタブリッドCヘアー」という育毛剤であることが発覚 ニュース体験 ※参照:7月16日時のつぶやきと写真 / 4月27日時のつぶやきと写真 / 12月26日時のつぶやき たしかに... 新発売『オールデイUVディフェンス』美容のプロが注目するポイントとは? ニュース体験 シリーズ累計250万本販売した『ビタブリッドC』シリーズから発売開始された初のUVクリーム『オールデイUVディ... 【鶏出汁おでん】が大人気の「かしみん」で、翌日ぷるぷる!? ニュース体験 鳥出汁おでんが有名な「かしみん」に友人に誘われていってきました!大手町駅直結で、雨の日も濡れずに行ける便利な丸... 最近の投稿 4月の『My Little Box』で、あなたもパリジェンヌ風にお洒落をアップデート出来るかも☆ Ginza Sony Parkで自分時間をたのしむ 今すぐ旬顔にアップデート?!『WHOMEE(フーミー)』と『ディズニーストア』が共同企画したコスメは超優秀! 「Francfranc(フランフラン)」の人気アイテムベスト10の中から実用的なアイテムを紹介!! 【あなたは大丈夫?】マスク生活に本当にオススメしたい口臭対策グッズ! 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel