全国にいざ、出陣!!あなたの街にも「笑顔うどん号 にこまる」がやってくるかも!?

ニュース体験.jp / エンタメ, , , , , , , , , , , , , / 公開日:2021/11/30

みなさんは、今年の4月に「うどんで日本を元気にプロジェクト」のコンセプトの元、『株式会社丸亀製麺』と『株式会社TOKIO』が共創型パートナーシップを締結した事をご存知ですか?

タッグを組んでからは、プロジェクト第1弾となる国分太一さんが考案した、子どものための「丸亀こどもうどん弁当」。第2弾では、まだ記憶には新しい松岡昌宏さんが発案した「トマたまカレーうどん」で、日本全国の人々を笑顔にしてきました♪

我が家も月に1回は必ず『丸亀製麺』に行かせて頂いているので「丸亀こどもうどん弁当」も「トマたまカレーうどん」も勿論食べましたが、その美味しさに思わず笑みがこぼれ、流石!お2人の渾身の力作だと思いました!

そんな中、ついにプロジェクトの第3弾となる城島茂さんが考案した「うどんで日本に元気を届けるキッチンカー」が始動する事となり、記者発表会が開催されたのでレポートします☆

 

パートナーシップ締結の背景

うどんで日本を元気にプロジェクト」は、コロナ禍でも日本が元気になれるように『丸亀製麺』が2021年1月にスタートさせたものでしたが、より良い企画や取り組みが出来るように『株式会社TOKIO』をお誘いしたのだとか。

みなさんもご存知の通り、TOKIOのメンバーは、これまでに様々な番組を通し、日本国民を常に明るく元気にしてきただけではなく・・・地域」「社会」「」と向き合いながら「物造りをしてきたので、このような点は『丸亀製麺』の理念や想いと通ずる所が多かった為、パートナーシップ締結に至ったそうです。


 

プロジェクトの歩みと成果

4月に行われた合同記者会見の中では『株式会社TOKIO』のメンバー3人がそれぞれプロジェクトのアイデアを発表し・・・国分さんは「うどん。食育」。松岡さんは「トッピング開発」。城島さんは「キッチンカーで全国行脚」と題し、それぞれのアイデアを「丸亀こどもうどん弁当」や「トマたまカレーうどん」という形にしてきました。

丸亀こどもうどん弁当」は、見た目は勿論、栄養バランスも良く、誰もが安心して安全に食べれる為、お子様だけではなくお子様を持つ親御さんにも大変好評だったそうで、なんと!「第13回マザーズセレクション大賞2021」を受賞。

一方で「トマたまカレーうどん」は、実は料理上手な松岡さんが自ら『丸亀製麺』の既存のルーをアレンジして持ち込んだそうですよ!『丸亀製麺』の「カレーうどん」は、今までさほどヒットしなかったそうですが・・・

松岡さんと共に開発した「トマたまカレーうどん」は発売から1か月足らずで100万食を突破し、今年の『丸亀製麺』のフェア商品の中で売上No.1だったそうです。


出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

このようにパートナーシップを締結してから僅か半年で、お客様からの反響が大きかったのは勿論、全国の『丸亀製麺』のスタッフからも「『株式会社TOKIO』の仕事の丁寧さ等に感動した」という声が非常に多かった為、サプライズで感謝状が贈られました。そんな城島さんの熱い想いが込められた第3弾となる「キッチンカープロジェクト」がついに発進!


 

「キッチンカープロジェクト」に込められた想いとは?

これまでも「想いを重ねる」事を大切にしてきましたが「共に創る(共創)だけではなく、共に想いあい(共想)、人と人の想いを届ける為に日本全国を巡ってうどんで日本を元気にしたい!」


出典:lh3.googleusercontent.com

「旬の一杯・想い出の一杯・を届ける為に、その土地ならではの美味しい食材と一緒にうどんを全国に届け、生産者の人達にも笑顔になってほしい!」という想いから「キッチンカープロジェクト」を始動。

丸亀製麺』は全国に847店舗もありますが・・・確かに離島等には『丸亀製麺』は無いため、食べたくても食べれない人もたくさんいるので、キッチンカーが来てくれたらこんなに嬉しい事はないですよね!まさにみんなが笑顔になり、最高の想い出にもなる食の感動体験が出来る心温まるプロジェクト!

その手作りのキッチンカーがお披露目されました!名前は「笑顔うどん号 にこまる」!木のぬくもりを感じられるチーク材を使用し、外壁を一枚一枚貼り付け、社名も手書きにしたり、内装も実際の店舗と変わらない程拘った為「『丸亀製麺』ならではの今までとはレベルが違うほど素晴らしいキッチンカーになった」と城島さんは笑顔で語っていました。


出典:marugame-seimen.com

実は、既に「笑顔うどん号 にこまる」で『丸亀製麺』の小麦と昆布の生産地である北海道へ出向いたそうですが・・・生産工程を見る中で、改めて生産者の徹底した管理・物作りや手作りへの拘りや想いを実感したそうです。

城島さんは最後に「自分が作る一杯で、生産者の拘りや想いを表現出来るのは素晴らしい。皆さんの「想い」に応えて、日本を元気にします」とお話をされました。


出典:cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com

今後の「笑顔うどん号 にこまる」の行き先は、あなたの熱い「想い」次第で、あなたの街にもやってくるかも!「地元の名産品・特産品を使ったうどんを食べてみたい!」等、どのような「想い」でも良いそうなので、是非「想い」を込めて応募してみてはいかがですか?


出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

応募期間は2022年1月31日までなのでDon’t miss it!コロナ禍で私達の沈んだ心を間違いなく晴れやかにしてくれるはず!

記:☆riko☆
「キッチンカープロジェクト」記者発表会記事



注目の投稿