これからは貯蓄だけでは乗り切れない時代。新しい投資の切り口を提案するサービスとは?

ニュース体験.jp / 社会, , , , / 公開日:2016/11/06

こんにちは!最近まじめに将来のことお金のことについて考えているRiNaです。今やマイナス金利と言われる超低金利の時代。銀行の円預金に貯蓄しているだけでは、老後に必要となる資金は得られないという衝撃の事実を知り、最近ついに投資を始めました!

image5出典:inoue311.com

投資というと、元本が保証されてないんでしょ?損失が出る可能性があるじゃない!とネガティヴなイメージを持たれている方もまだ多くいらっしゃるようですね。海外ではすでに一般的になっている資産の投資ですが、保守的な日本人は未だに銀行口座に預けておくのが一番安全と考える人が多いのも現状です。

image4出典:iiokoronet.com

しかし、時代は確実に変化しています。これからは“貯蓄から投資”の時代!!日本政府も推奨しているように、NISAや確定拠出年金など投資によって税制優遇できる制度もどんどん増えてきています。投資をしたことのない人の多くはおそらく、知らないから不安だし足を踏み込まない、という人が多いのではないかと思います。一度学んでメリット・デメリットを理解できれば、やっぱりこれからは投資すべきだ!と意見が変わる人もたくさんいると思うのです。



初心者にもおすすめの新・投資情報サービス 「FROGGY(フロッギー)」が開始されました!

まずは知ることが第一歩。今の時代ネットで検索すればたーくさんの情報が出てきます。しかし何の情報が正しいのか分からない、簡単で分かりやすい情報が欲しい!という人に、2016年11月1日よりSMBC日興証券が運営を始めた新しい投資情報サービス「FROGGY」をご紹介したいと思います。

froggy%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88

FROGGYはここが違う!

FROGGYは「お金や投資のことについて前向きに考えるサポートとなる情報を発信することで、日本をもっと元気にしていきたい」という想いのもと立ち上げたサービスです。身近で興味を持ちやすいテーマでお金や投資に関する情報を紐解くことで、初心者から上級者まで多くの人が読みやすい情報コンテンツを提供しています。

froggy%e3%82%b5%e3%83%96%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e3%88%ab
投資のこと学ぼうとしたけど、難しい用語ばかりでよくわからなーい!読んでたら眠くなってきた…という人も結構多いのでは?私もそうだったのでよく分かります。FROGGYではマンガで学べるコンテンツや3分で分かるシリーズなどがあるので、これは分かりやすーい!3分でお金に困らない人生を送るためのマネープラン入門が理解できたり、マンガで難しい投資用語が理解できたり。ちなみに皆さん、日経平均の「日経」は何の略かご存知ですか?日本経済…?ではないですよ!答えはこちらのマンガに書いてあるので、知らない人は今すぐ確認しましょうw

froggy%e3%82%b5%e3%83%96%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e3%88%b0
また、FROGGYの制作チームには、漫画家やイラストレーターなど豪華クリエイター陣総勢10名が参画しています。さすが、大手証券会社の情報ツールは違いますね。内容もその辺のネット情報よりも信頼性が一気に増します。今後も続々と魅力的なコンテンツが配信されるそうなので、ぜひFROGGYをお気に入り登録して定期的にチェックしてみてくださいね!



私RiNaの投資事情について・・・

ご参考までに、私の資産運用についてお伝えしますと、私はNISA口座を開設して投資信託を運用しています。これから投資を始めようと考えている人は絶対にNISA口座を活用すべき!詳しくはNISAとは?をご覧くださいね。また投資信託は株の購入よりハードルが低く、初心者には断然おすすめです。いちいち自分で個別株の値動きを気にすることなく、専門家が運用してくれるのでとっても楽チン。その他にも投資信託のメリットとして、少額から投資可能、分散投資でリスクを低減できる、などが挙げられます。投資信託の詳細はこちらから。

image1出典:minnadeooyasan.jp

投資信託は、国内株式、外国株式、国内債券、外国債券、不動産などから自分の好きなようにポートフォリオを組めます。私の場合は、日経225のインデックスファンドと外国株式のインデックスファンド、海外リートを2:2:1くらいの割合で保有しています。何がよいのかわからないけどリスク分散したい人にはバランス型もおすすめ。私も他に確定拠出年金で、毎月1万ずつバランス型のファンドを積み立てています。

 

私RiNaの考える投資のメリット3つ

メリット①:これからの資産形成に有効的!

image2出典:ryuzo-production.com

円預金は安全で絶対的価値のように思われがちですが、実はそうではありません。現在日銀は2%の物価上昇を目指し金融緩和を行っています。これは仮に2%の物価上昇が実現された場合、今年100万円で購入できるものは、来年には102万円になります。一方、0.02%の銀行預金金利では、100万円預けても来年の預金残高は利息込みで100万200円にしかなりません。つまり円預金だけを保有していても、インフレや円安によるリスクがあるのです。今や元本割れよりも通貨価値が下がる方が脅威とも言える時代。それならば、効率のよい投資プランを設計し、リスクを回避しながら利回りを追求した方がよいと思いませんか?

メリット②:経済の知識が身につく!

image3出典:ssts.blue

自身の資産に関するメリットに加え、投資を経験することによって経済の動きに興味が持てたり、金融知識が身につきます。なぜ株価が上がったんだろう?金利が下がったんだろう?為替の変動が起きたんだろう?等。これらには必ず理由があります。自らお金を投資して損益が自分の資産に影響するとなれば、自然と新聞の読み方やニュースの見方も変わってくるはずです。さらには税金や年金なども密接に関係してくるので、家計に関するお金についてもおのずと詳しくなりますよ。

メリット③:社会への貢献になる!

image出典:fudousan-kyokasho.com

投資というのは社会的にも意義がある行為なのです。私たちが投資をすることによってお金が国や企業に流れ、企業はそうして集めた資金を元に、事業を興したり、設備投資を行ったり、人の雇用を行ったりします。個人個人が世の中にお金を循環させることで、企業や社会にプラスの影響を与えることもできるのです。



それでは早速、投資について学んでみましょう!

image6出典:itmama.jp

さて、投資のメリットについて実感していただけましたでしょうか?これからは“貯蓄から投資”の時代!いつやるか?今でしょ!!まずは、先ほどご紹介したFROGGYで身近なテーマから情報収集をはじめてみてくださいね。投資とひと言でいっても株式や債券、投資信託などさまざまな金融商品があリます。各商品の詳細はSMBC日興証券のホームページもあわせてチェックしてみてください。

image7出典:atpress.ne.jp

少子高齢化により、若い世代は給付年齢になっても十分な年金が受け取れなくなる時代といわれています。これからの時代を生きる私たちは、早めからお金についてきちんと学び、マネープランを立てていく必要があります。投資をするかしないかは個人の自由ですが、リスクを取りながらでも運用をしないと将来必要な資産を形成できなくなってきているのも事実。安心して老後を暮らすために、今からしっかりとお金の知識をつけておきましょう!!

 

記:RiNa
投資情報サービス「FROGGY」体験記事

注目の投稿