新『UCCゴールドスペシャル』は、甘味とコクが凄かった!極上の一杯を♪
皆さんコーヒーは毎日のみますか??私はコーヒーが好きで、週に2-3回はカフェに行っているので、自粛の時は本当に困りました!どこも営業していない時期もあったので…
出典:m.media-amazon.com
私は家で大好きなレギュラーコーヒーの『UCCゴールドスペシャル』を飲んでいました!レギュラーコーヒーはインスタントコーヒーより少し手間がかかる分、本格的な香りや味を楽しめるので◎
そんな『UCCゴールドスペシャル』が、更に進化をして極上の一杯を頂く事が出来ました♪しかも、今なら超贅沢なキャンペーン中なのでレポートします☆
美味しいコーヒーの選び方とは?
美味しいコーヒーを選ぶ時は、まず生産地を調べてみると◎!というのも、コーヒー豆は、生産地によって処理方法、栽培場所、気候等全く違うそうです!その為、味も形も香りもどれ一つとして同じ物はないのだとか!
出典:lh3.googleusercontent.com
更に、飲用としてのコーヒー豆には、花や果物のような甘い香りがする「アラビカ種」。苦みがとっても強い「ロブスタ種」があり、世界にはなんと!200種類以上もコーヒーの銘柄があると言われています。
出典:cafelte.com
そんな中、世界1位のコーヒーの生産量を誇るのがブラジル、2位がベトナム、3位がコロンビアです!それぞれ特徴があり、ブラジルコーヒーはクセがなくスッキリとした味わいなので、そのままでもブレンドでも◎
出典:cafelte.com
ベトナムコーヒーは、苦みが強いのでコンデンスミルク等で甘くして飲みます。コロンビアコーヒーは、香り高く豆自体に甘味を感じられます。
このようにコーヒーにはたくさんの種類がありますが、中でも特に日本人に愛されているのが色々な産地のコーヒーを贅沢にブレンドした『UCCゴールドスペシャル』!
20年連続No.1!『UCCゴールドスペシャル』とは?
『UCCゴールドスペシャル』は、昔から大人気の定番コーヒー!『UCCゴールドスペシャル』のコンセプトは「ずっと、つき合えるおいしさ」で、美味しさを引き出す為に3つの工夫をしています!
出典:ucc.co.jp
①世界中のコーヒー豆から、コーヒー鑑定士が厳選②産地に応じてコーヒー豆それぞれの特徴を生かす為に、単品焙煎③匠の技でブレンドし、奥行きのある味わいにしているそうです!
しかも、大容量でコスパもとってもよいのでお財布にも優しいのです♪その為『UCCゴールドスペシャル』は20年連続売上No.1で100億杯を突破!そんな『UCCゴールドスペシャル』が更に美味しくなって登場しました!
従来と違う点は?
2020年9月7日(月)からリニューアル発売になった『UCCゴールドスペシャル』は、より甘味とコクを引き出す為に、焙煎プロファイ ルを見直し、雑味や渋みを抑え、味覚を再設計したそうです。
出典:ucc.co.jp
また、パッケージも変わり、今にもコーヒーの香りが漂ってきそうなシンプルなのに、はっと目を引くデザインになっていました!
コーヒーが好きな人は、キッチンに新『UCCゴールドスペシャル』を置いておくだけでもテンションが上がると思いますよ♪実際に、従来の商品と新『UCCゴールドスペシャル』を飲み比べてみました!
これは凄い!カフェさながらの深い味わいに大興奮!
『UCCゴールドスペシャル』シリーズには、「スペシャルブレンド」「リッチブレンド」「モカブレンド」「キリマンジェロブレンド」「アイスコーヒー」があります。
どれも焙煎が深いタイプなので苦みは強い分、他のメーカーと比べても、ダントツで香りがよく、コーヒー本来の苦みや深い味わいを堪能出来ましたが・・・
リニューアルした『UCCゴールドスペシャル』のスペシャルブレンド飲んでみると、以前よりも更に香り高く、コクも深く、マイルドでクリーミーな口当たりに!
まろやかで豆本来の甘みも感じれるので、万人受けし、コーヒーが苦手な人でも美味しく頂けるカフェさながらのみんなを笑顔にするコーヒーだな☆と思いました。
以上いかがでしたか?もう少しコーヒーの酸味が欲しいという人には、「モカブレンド」や「キリマンジェロブレンド」がオススメです☆ちなみに今、『UCCゴールドスペシャル』シリーズを買うと素敵な特典もあります!
「UCCコーヒークーポン」を集めると1,000名様になんと、ミシュラン三つ星料亭の「南禅寺 瓢亭」や「erba da nakahigashi」の有名シェフの朝食ミールキットが当たるキャンペーンも開催中!
是非みなさんもお家で『UCCゴールドスペシャル』を頂き、至福のひと時を過ごして下さいね♪
記:☆riko☆
新『UCCゴールドスペシャル』体験記
注目の投稿
-
-
-
医療分野に力を注いできた『日本シグマックス株式会社』が腰痛専門の運動施設をオープン!実力はいかに?!
腰痛に苦しむ人は、日本でも2800万人以上もいると言われています。腰痛の原因は様々ですが・・・長時間に及ぶデス...
-
-
-
-
アトピー症状とスキンケア・注意点について(医師:上原典子)
アトピーの原因と治療法について専門の医師にお伺いしましたので、記事にさせて頂きます。答えて頂いた医師は上原典子...
-
-
-
-
【絶対デリケートゾーン美白!】下着のスーパーモデルなど、「ビキニラインのプロ達」が行なっている方法は?
1千億円を生む下着ブランド「ヴィクトリアズ・シークレット・ファッションショー」。米CBSテレビで放送されたこの...
-