ニュース体験 新食感♡ふわとろかき氷が自宅でできる!大人のかき氷器の実力とは? ニュース体験.jp / グルメYOUTUBE, かき氷, かき氷器, ふわとろ氷, ヒカキン, ユーチューバー, 大人のかき氷, 電動かき氷器, 電動ふわふわとろ雪/ 公開日:2018/09/20 どうにも暑い今年の夏。 外は40度なんて場所もあるくらい。 美味しいかき氷を食べいたい!けど、人気のかき氷店は行列( ゚Д゚) 炎天下で行列に並ばず、美味しいかき氷を食べる方法をご紹介します! 電動ふわふわとろ雪かき氷器が秀逸♡ 出典:do-cooking.com サイズ(約) W145×D200×H355mm 重量(約) 1.2kg 素材 ABS/シリコーン/POM/PE/ステンレス/PP 価格は、サイトにもよりますが、だいたい4,000円前後。値段で言えば、高級なかき氷店のかき氷3杯分くらい。 そう思うと、この値段。少し安く感じてきませんか?? 人気ユーチューバーのヒカキンさんも大絶賛! 人気ユーチューバーのヒカキンさんも自身のチャンネルで紹介した商品で、ふわふわのかき氷にとても感動していました。 特長①ふわとろ氷ができる 出典:item.rakuten.co.jp 最大の特長は、あのふわとろなかき氷をつくれること。 表現が下手で申し訳ないんですが、鉛筆削りでけずったような。かつお節のような。 薄くスライスされた氷ってふわっと、とろけて美味しいんですよね! それが、『電動ふわふわとろ雪かき氷器』なら簡単につくれちゃうんです。 特長②2色かき氷ができる 出典:item.rakuten.co.jp 付属のセパレートタイプのカップを使えば、こんなオシャレな2色かき氷を作ることができます。 マンゴーとミルクで濃いめのかき氷もいいですし、ゆず茶と緑茶の爽やかなかき氷など、気分によってどんな組み合わせもできるのでかき氷の可能性が広がります! 特長③見た目がイケてる! 従来のかき氷器は、子供向けに作られていたため、キャラクターがついていたり、カラフルだったりちょっとキッチンに出しておくには…。 『電動ふわふわとろ雪かき氷器』は、大人のかき氷器のため、モノトーンの配色でコーヒーメーカーのような見た目なので出したままでもOK。 もちろん、うちはキッチンに出しています。w 特長④お手入れが楽 個人的にこれ重要なんですよね。かき氷って生ものですから、衛生的に使いたいんです(;’∀’) 『電動ふわふわとろ雪かき氷器』はこんな感じに中身がバラバラになるので、さっと洗えてとても衛生的です。 実践編①ふわとろに本当になるの? 実際につくってみてもこの通り。薄くスライスできています(*ノωノ) 『ふわとろ氷』をつくるには、牛乳や豆乳など糖度が高いもので氷を作る必要があります。 本当にふわとろな仕上りになります!! 実践編②:普通のかき氷はどうでしょうか。 『電動ふわふわとろ雪かき氷器』だと、普通のかき氷もいつもよりふわふわに仕上がります! ただ、気を付けておきたいのが調整レバー! 絞ったほうが、細かな氷がでてふわふわなんですが、絞り過ぎると『んんっ?氷が出ない!』というタイミングがあります。 マジで、故障したのかと思いました( ゚Д゚) なので、ふわふわ氷を楽しみたい方は、レバーを調整しながらかき氷を作るのをオススメします。 実践編③普通のかき氷1回の量は? 専用のカップ1杯でできるかき氷の量はこれです。結構山盛りです。 ふんわりと仕上げて大人2人分のかき氷といったところです。 冷凍庫にある氷でもかき氷を作ることは可能なので人数が多いときはそれでもいけます。 応用編!おもてなしオシャレかき氷 頑張って作ってみました。おもてなしスタイルのかき氷! かき氷と桃の組み合わせって最高ですよね。お客さんが来た時に出してみてはいかがでしょうか。 応用編!これぞ、大人の使い方”ハイボール” どこかのバーですか?みたいなオシャレなハイボールを作ることができます。 作ったかき氷(ハイボールは粗めがオススメ)を入れてウィスキーと炭酸水を入れればOK(^^♪ 応用編!ひんやり料理にGOOD 豆乳とめんつゆを半部ずつ氷にして、かき氷にしたものをそうめんにかけてみました(‘◇’)ゞ 食欲が落ちがちな今の時期には最適(*ノωノ) このめんつゆ氷。実は万能なんです。 お豆腐やうどんなど、とりあえず冷やして食べたい!というものには最適なんです。 公式サイトはこちら Share Twitter LINE 関連記事 【ピーナッツカフェ/中目黒】夏限定”ウッドストックのかき氷”が販売開始☆ 注目の投稿 日本一美味しい「お米」は、あの書籍や映画にもなった『奇跡のリンゴ』を産んだ木村さんが指導、監修していました! ニュース体験 古来からの日本人の主食と言えばお米!日本でお米は今から3000年以上も前から作られ、人々の健康や暮らし、そして... TAKEO KIKUCHIから日本の伝統をとりいれたスタイリッシュなスーツが登場! ニュース体験 TAKEO KIKUCHIから小泉孝太郎さんをモデルに起用した、日本の伝統や美意識に着目したスーツシリーズPr... 東国原英夫氏の毛が生えたと話題の育毛剤は、「ビタブリッドCヘアー」という育毛剤であることが発覚 ニュース体験 ※参照:7月16日時のつぶやきと写真 / 4月27日時のつぶやきと写真 / 12月26日時のつぶやき たしかに... 新発売『オールデイUVディフェンス』美容のプロが注目するポイントとは? ニュース体験 シリーズ累計250万本販売した『ビタブリッドC』シリーズから発売開始された初のUVクリーム『オールデイUVディ... 【鶏出汁おでん】が大人気の「かしみん」で、翌日ぷるぷる!? ニュース体験 鳥出汁おでんが有名な「かしみん」に友人に誘われていってきました!大手町駅直結で、雨の日も濡れずに行ける便利な丸... 最近の投稿 新『キリン グリーンズフリー』は、驚く程、旨い!ノンアルコールビールの概念を変えるかも! ステイホームで溜まった老廃物を一気に撃退!今話題のオススメデトックスグッズ3選を紹介! ミスドへ急げ!新作『ピエールマルコリーニ コレクション』の売切れが続出中 【PHILIPS】2021年新製品がどれもすごすぎる!最新家電を一足先に体験! 2月の『My Little Box』は『sisley』とコラボ!月と植物のパワーで身心ともに満たされる♪ 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel