来るプレミアムフライデー!あなたはどう過ごしますか?!特典を重視するなら『じゃらんnet』で決まり!
こんにちは!元航空会社☆riko☆です!皆さんは『ハナキン』はいつも何をされていますか?!私は結婚をする前は翌日仕事であろうと(航空会社は完全シフト制の為)毎週友達と買い物をしに行ったり、飲み明かしたり、クラブに行っていました笑。
出典:livedoor.blogimg.jp
『ハナキン』位は、ぱぁーっと、とことん遊んでお金の事は気にしない!また稼げばいい!なんなら勤務時間が短くならないかな?なんて考えていました。今思うと我ながら自由すぎる笑。
出典:payforward.biz
とは思いますが、この度なんと!私のような自由すぎる考え方(『ハナキン』は思いっきり遊んでお金を使おう!金夜はお仕事を早く切り上げよう☆)に日本政府が賛同をし、斡旋をしてくれる事になりました笑。その名も『プレミアムフライデー』!!!
プレミアムフライデーとは、ただの『ハナキン』とは違う?!
みなさん一度は聞いた事があるであろう『プレミアムフライデー』
今月末2月24日から新しく制度が開始になるのですが、具体的にどんな制度であるかご存知ですか?!『プレミアムフライデー』とは経済産業省と日本経済団体連合会が提唱する月末最後の金曜日に午後3時に仕事を終え、アフター5ならぬアフター3を思う存分満喫をしましょう☆という新しい制度です。政府はアフター3を国民達が楽しむ事により、低迷をしている個人消費を増やす事で経済をより活性化させよう!と考えています。
出典:okangasiawasehakobu.com
ちなみに経済産業省はこの『プレミアムフライデー』制度の為に広告費として2016年度補正予算に2億円を計上したそうですよ!また、この制度をきっかけに残業が多い企業(ブラック企業等)をなくしていこう!「働き方改革」をしていこう!という事も考えているようです。カレンダー通りに働くサラリーマンにとっては願ったり叶ったりの嬉しすぎる制度ですよね!
『プレミアムフライデー』を導入出来る企業は限られる?導入した場合のメリット、デメリット
<デメリット>
『プレミアムフライデー』制度は労働時間が減っても給与が減らない人たちが対象になるようです。
出典:kaigo-work.jp
つまり非正規雇用の派遣社員、アルバイトの人達は対象外となってしまうのです。また当然のように、『プレミアムフライデー』に参加をするサービス業(小売り、レジャー、飲食)の人達はいつもの金曜日以上に忙しくなり対象外となります。
出典:contents.nasse.com
サラリーマンであれば月末は忙しい時期の為、午後3時に退社をする事で休日に出勤をせざるおえない状況も。もし仮に保育園が午後3時までしか子供を預かってくれなかったら?等。このような懸念点からDeNAトラベルの調査によると
出典:mdn.co.jp/di/newstopics
導入済み&予定は全体のたったの2.2%にすぎませんでした。しかし、一方ではメリットも勿論あります。
<メリット>
『プレミアムフライデー』を導入する事により社員のモチベーションが高くなります。また働き方が変わる事により長時間労働の防止にもなりますよね!その他にも経済産業省はこのように述べています。
出典:gendai.ismcdn.jp
個人が幸せや楽しさを感じられる体験(買物や家族との外食、観光等)や、そのための時間の創出を促すことで、
(1) 充実感・満足感を実感できる生活スタイルの変革への機会になる
(2) 地域等のコミュニティ機能強化や一体感の醸成につながる
(3)(単なる安売りではなく)デフレ的傾向を変えていくきっかけとなる
『プレミアムフライデー』が仮に導入された場合、あなたはどう過ごしますか?
私なら迷わずに旅行、買い物、アルコールを存分に飲む!!!と答えますが笑、DeNAトラベルの調査によると意外にも「自宅でゆっくり過ごす」と答えた人が46.4%だったという。世の中ちょっとお疲れ気味?笑。
出典:image.itmedia.co.jp
しかし、私のように旅行、買い物、外食をしたい人も大多数との事でその期待に応えるべく『プレミアムフライデー』ならではの特典がたくさんありました☆
『プレミアムフライデー』に賛同、参加をする企業
『プレミアムフライデー』に賛同する企業は900にも上ると言われており、小売り、レジャー、飲食関連の企業は今ノリに乗っています☆
①お買い物をしたい人必見!<<百貨店>>
出典:tokka88.jp
抽選会や限定イベントを実施しています。ちなみに大丸・松坂屋百貨店では『じゃらんnet』と共同企画をし『プレミアムフライデー』の抽選会を2017年2月24日(金)から3日間実施予定です。大丸松坂屋の直営9店舗において、『じゃらんnet』で利用できる「じゃらん限定ポイント」が総勢195名様に当たる抽選会や、Wチャンスとしてお買い物券が総勢100名様に当たる抽選会が実施される予定なのでお見逃しなく!!!
出典:yts.jp/wp/wp-content
<詳細>
対象期間:2017年2月24日(金)〜2月26日(日)
対象店舗:直営9店舗(大丸心斎橋店、大丸東京店、大丸京都店、大丸神戸店、大丸梅田店、大丸札幌店、松坂屋名古屋店、松坂屋上野店、松坂屋静岡店)※対象売場は店舗により異なります
応募方法:2017年2月24日(金)~2月26日(日)に対象売場で、1,000円以上お買い上げされた方に応募抽選用紙(抽選券)をお渡しします。
•「じゃらん限定ポイント」抽選会:応募抽選用紙に記載のQRコードを読み取っていただき、画面に表示されたボタンを押すだけで応募完了です
•「お買い物券」抽選会:館内に設置された応募BOXに抽選用紙を投函すると応募完了です
当選者発表:後日、当選者への当選賞品の送付またはポイント付与をもって発表と代えさせていただきます
②お買い物をしたい人必見!<<大手ショッピングセンター、スーパー>>
出典:cdn.advertimes.com
昨年イオンで大々的に行われた『ブラックフライデー』同様に『プレミアムフライデー』も色々な企画が実施される予定です。ちなみに『ブラックフライデー』と『プレミアムフライデー』ニュアンスも似ている事から意味を混同される方がいらっしゃいますが、どちらも個人消費を拡大させる為に考えられた物です。
『ブラックフライデー』とはアメリカで始まった大規模なセール(SALE)でそれを日本が真似し個人消費を拡大させようとしたものです。一方『プレミアムフライデー』は早く仕事を切り上げ休暇を楽しむ中で個人消費を拡大させようとしたものです。
③外食をしたい人&飲みたい人必見!<<レストラン、居酒屋>>
出典:udagawacafe.com
アメリカの飲食店ではお馴染みのハッピーアワー(早めに来店をしてくれたお客様に限られた時間に無料でアルコールや食事を提供する事。)このハッピーアワーが『プレミアムフライデー』に伴い日本の多くの飲食店でも実施予定。
『ホットペッパーグルメ』では特設ページを昨日2月10日から開設。
「午後3時から、ちょっと豊かな時間。」をコンセプトに、15時から来店可能で割引クーポンや「即予約」ができる飲食店を紹介しています!
『ホットペッパーグルメ』特設ページはこちら
④旅行をしたい人必見!!<<航空会社、旅行代理店>>
出典:search.nishitetsutravel.jp
『プレミアムフライデー』限定のプラン&割引クーポンが続々登場!HISでは『プレミアムフライデー』用の海外ツアーを!日本航空では「ホンモノを体験する北海道旅」を星野リゾートとタックを組み『プレミアム・プラン』を用意していましたよ☆
出典:hoshinoresort.com
また、『じゃらんnet』や『楽天トラベル』ではツアーやホテルに使用出来る割引クーポンを配布中なので是非チェックをしてみて下さい!
『じゃらんnet』特設ページはこちら
『じゃらんnet』の特典が熱すぎた!
『プレミアムフライデー』に伴い様々な企業が色々な特典を打ち出していますが、中でも『じゃらんnet』は凄かったです!
「特別な週末を!金曜から旅へ出かけよう!」をコンセプトに『じゃらんnet』でしか予約できない「プレミアムフライデー記念特別プラン」がありました!例えば、宿泊施設のレストラン割引パスポート付いていたり、レイトチェックアウトが出来たり、朝食付きに出来たり・・・『じゃらんnet』にしか出来ない!『じゃらんnet』だからこそ出来る特典がいっぱい!
そして更に・・・!割引クーポンも配っていて激熱でした☆宿&ホテル最大2000円OFFクーポン、JAL&ANAパック最大8000円OFFクーポンを配布中です!
会社を早く退社して遠方へ2泊3日の旅に出発するのもよし!ファミリーで人気の温泉地に出かけるのもよし!恋人と優雅に夜景を見ながらお泊りもよし!たまにはゴージャスにホテルのスウィートルームで明け方まで女子会をするのもよし!ちなみに今ならスイートルーム半額プランもありますよ!急いで予約をしちゃいましょ!!!
他にも宿やホテルを予約すると通常2%のポイントが10%付く特典もありますよ!この機会をdon’t miss it!!!※クーポンを使用出来る日は『プレミアムフライデー』実施日2月24日が多いのでご注意!中には3月31日に使用出来る物もありましたよ!
『じゃらんnet』特設ページはこちら
まとめ
日本政府は2020年までにGDP600兆円を目標にしており、この目標を実現する為には、現在個人消費が300兆円のところ360兆円まで引き上げないといけないようです。その為に出来た『プレミアムフライデー』=官民連携の景気対策
出典:okangasiawasehakobu.com
『プレミアムフライデー』でどのレベルまで持っていけるのか楽しみですね!個人的には『プレミアムフライデー』の恩恵を誰もが受けられるように毎月月末最後の金曜日はいっその事祝日にしてしまえばいいのでは?笑。とも思いますが、まずは来る2月24日!最初の実施日どうなるのか目が離せませんね☆
記:☆riko☆
プレミアムフライデー!特典を重視するなら『じゃらんnet』で決まり!
注目の投稿
-
-
-
メイク男子急増中!『UNO』の「フェイスカラークリエイターシリーズ」でセルフプロデュース!
マスク着用が当たり前となった今、肌荒れやニキビ等の肌トラブルに悩んでいる人も多いのでは?主人もその1人で、去年...
-
-
-
-
文房具を使ったらまた恋がうまれた!?
こんにちは!ノンナです。最近お気に入りの文房具を発見したので紹介しちゃいます?オフィスワークにも便利でおすすめ...
-
-
-
-
5ヶ月限定の本屋が銀座にオープン!!!『本屋 EDIT TOKYO』の魅力にせまる☆
こんばんは☆丸の内OLのRiNaです。もうすっかり本格的な秋の到来ですね。秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、...
-