ニュース体験 【開成ママが推奨】15歳までに天才脳を育成!ママも手軽な栄養補給のコツ ニュース体験.jp / 健康, 成長つるの剛士, レベルアップ, 中学受験, 中村仁美, 偏食, 勉強, 友利新, 受験, 天才, 子育て, 小学生, 幼児教育, 教育, 開成/ 公開日:2019/05/25 小学4年の長男が、中学受験に向けて塾通いをはじめました。 でもテストの成績は下から数えたほうが早いほう…勉強させてもすぐ気が散る…。勉強は本人が頑張るほかに方法がない!でも、親にできることって何かないの?と悩んでいました。 すると先日、偏差値70以上の開成中学にお子さんが入った先輩ママから、ママができる受験対策を聞きました。そのお子さんも小学4年の時は偏差値40近辺だったのだそう。先輩ママいわく、この時期は栄養摂取がすごく大事!とのこと。そこでおすすめされたのが、学力が上がると噂の成長飲料。 5人の子供を育てるつるの剛士さんや アナウンサーで3人目を妊娠中の中村仁美さん 女医の友利新さんとかも 著名人の方々が飲ませているとか。 これ、うちの子にも飲ませてみたけど、おいしくてお風呂上がりにどハマり。おかげなのか、机に向かう時間が増えた気がしています!!嬉しい! 本当に仲の良い人にしか教えていないこの情報。子供の成績で悩むママに向けて、ご紹介させていただきます! 15歳までは脳を育てるビッグチャンス! 5歳頃までに脳が働く基盤の神経系型が約80%成長し、15歳頃には100%完成すると言われています。「頭がいい」「運動神経がいい」というのは、この脳神経がうまく働いているということ。頭の良い子を育てるためには、15歳までに摂る栄養がとても大事。毎日の食事から、脳の働きをよくする食材を摂っている子、そうじゃない子。その差は歴然です! 頭の良い子ほど、朝食で栄養摂取している! 文科省が全国の小中学生に行った学力調査では、「朝食を毎日食べる子は学力も体力も高い」という結果が!朝食抜くって、大人だとよくある話ですよね。でも成長期の子供にとっては栄養摂取回数の1/3を機会損失していること。 特に子供は体重1kgあたり、大人と比べてエネルギーは約2倍、タンパク質は約1.5倍、鉄・カルシウムは2〜3倍も多く摂る必要があります。朝食を食べなければ、これらが不足するのは必然と言えます。当然のことながら、脳にも栄養が行き届きません。 子供の83%に”新型栄養失調”のリスクあり! しかし!近年、子供の栄養調査データによると現代の子供の83%が「新型栄養失調」に陥っているのだとか。ちゃんと朝食も夕食も頑張ってつくっているのに!?ショック。 その理由は偏食。ちゃんと食べさせているつもりでも、栄養バランスが偏っている可能性が。なんと、子供の87%が偏食ありだそう!特に、ビタミン・ミネラル・カルシウムが欠ける傾向にあるようです。これらは炭水化物や糖分をエネルギーとして働かせるために重要な成分。これらが欠けていると、頭も体力もうまく働きません。 出典:drofficial.jp これは、栄養バランスの大事さを示した水をためる「おけ」の図。栄養がひとつでも欠けると、バランスが欠け、水がこぼれ落ちてしまいます!すると最悪の場合、骨粗鬆症、運動能力の低下、そして考える力の低下という結果に。ベネッセの調査によれば、20年の間に子供の運動能力は低下傾向にあるようです。 小学生が嫌いな給食1位は魚!DHAが不足気味! 脳の働きを高めるDHAとEPA。脳が完成する15歳までに、とにかく食べさせたいもの。でも給食の嫌いなメニュー第1位は、なんと魚!うちの息子たちも魚より肉派です。そのため食卓には週に1日並べば良いほど…。魚の摂取量は全体でも年々減り続けている現状。とはいえ、成績のためには、DHAとEPAはどうにかして摂取させたいです。 GABAで成績アップできるのに…不足気味! DHAの他に、とくに欠かせないのが、集中力を高めるGABA。これをとったほうがテストの正答率が高いことも実験結果として証明されています。現代社会のストレスを軽減する効果もあるそう。GABAは玄米とか野菜に多く含まれるそうですが、これも好き嫌いが激しくて食べさせるのが難しい。 そんな悩みを開成ママに話したら「食べ物の好みを急に変えるって難しいよ〜」とあっけらかんと話していました。でも「おいしい栄養サポート飲料があれば、子供は自ら進んで栄養摂取するようになるよ」ということでした。 子供用の成長飲料、私がほぼ全て試しました!(笑) そこで私自身が、今ある成長サポート飲料をほぼ全て買って飲んでみました。同じココア味でも、飲み比べてみると味がまったく違うんです!それによく比較してみると、成分も各社バラバラ。もちろん価格も。 その中で、頭が良くなるという点を軸に、味・成分・コスパを各社比較して総合的に判断し、もっとも我が子に飲ませられると判断したものをご紹介したいと思います。 各社の成長飲料と比較して集計してみました。カルシウム量・栄養素の種類・運動面も勉強面もサポートしてくれる点すべてダントツで良く、初回価格で比較した場合1日のコスパも50円と、これ以外選びようがない成長飲料に出会うことができました。子供の身長を伸ばしたいと願うママさん、これは永久保存版ですよ! 頭脳系の成分で選ぶなら断然「レベルアップ」! 私が今回ダントツでおすすめするのが「レベルアップ」!偶然、開成ママもお子さんに飲ませているそう。味がおいしいのはもちろんですが、頭脳系の成分がとても充実しています。GABAもDHAもこの1杯で補えます。それにカルシウムの量も、1杯あたりセノビックは130mg、アスミールは480mgしか摂れない中、レベルアップなら507mgも摂れます! 脳と体の成長に必要な25種類の栄養が摂れる! 成分を見てみると、レベルアップ1杯で、成長に必要な栄養が25種類も補えることが判明。1日に必要な栄養素をほとんどカバーしてくれる!すごくないですか?これを飲めば、朝はトースト1枚だったとしても心配なし(笑) 特に不足しがちなビタミン類とミネラル、カルシウム、鉄。そのあたりはこのレベルアップだけで、ほぼカバーできるのは本当にありがたい!忙しいママの罪悪感だって軽減できるかも、なんて思いました。 学力アップをサポートする成分が唯一入ってた! このレベルアップを一番おすすめする理由。それは日頃の食事で補いきれない脳の成長に大切なGABAやDHAが補えるから!私が試した他社の飲料だと、GABAやDHAが入っているものは皆無でした。でもレベルアップは学力までサポートしてくれる。それが良いんです。 でも勉強時間が長いと気がかりなのは、視力が下がってしまうこと。目の疲労を軽減する成分ルテインやマキベリーも1杯で摂れるのが本当に助かります。 受験戦争を勝ち抜くために、体力アップも欠かせない! さらにすごいのは!厳しい受験を勝ち抜くために、大切になるのが体力。(←これは開成ママも言ってました)頭脳系の成分だけじゃなく、レベルアップは子供の体力をサポートするHMBCa・クレアチンなども配合。 ハードな塾の行き帰りを頑張る力、夜遅くまで勉強する力、受験までのラストスパートを踏ん張る力、受験は体力が物をいうといっても過言ではないですからね。これは部活やスポーツを頑張っている子供にも良い効果があるとのこと! 97.6%の管理栄養士が「飲ませたい」と答えている! サイトを見てみると、このレベルアップは管理栄養士さんも「飲ませたい」と回答しているそうです。しかも97.6%の人が!専門家も推奨しているとなると、ますます信じられますよね。 脳の発育発達には、DHAとEPAを積極的に摂りたい成分。現代社会のストレスをやわらげ、学習能力を向上させるためにはGABAも欠かせません。勉強も運動も両方頑張りたい!というお子さまの強い味方です。 レベルアップは、子供でも10秒でつくれる! レベルアップの作り方は、すごく簡単。小さじ大盛り1杯の量をとりだし、冷たい牛乳150mLと混ぜるだけ!パウダーも牛乳も、他ドリンクと比較してけっこう少なくていいんだと思いました。今なら専用のシェイカーがついてくるのですが、それだとシャカシャカ5回くらい混ぜるだけ。 冷たい牛乳なのに、まったく粉感がない。シェイカーがなくても、スプーンでもなめらか〜に混ざりました! 5フレーバーあって毎日飽きない♪ レベルアップには、バナナ・ヨーグルト・ストロベリー・コーンの5フレーバーがあります。ココア味が美味しかったので、とりあえず全フレーバーを買ってみました!長男は甘さのないコーン味、次男はバナナ味が好みのようです。私も、ストロベリー味をこっそり飲んでいます(笑)いちごミルクみたいな、やさしい甘さがたまりません。 そんなわけで、あらゆる成長飲料がある中で。我が家は、栄養価が群を抜いて高いこと・頭脳系栄養素が入っていること・味が良いことから、レベルアップを選びました! 息子の成績が!!母としても嬉しい限り♪ 出典:readingmemo.com レベルアップを飲み始めたから?たまたま?、集中力がとても上がっているような? 以前はちょっと机にむかっても、すぐ気が散って、テレビやおやつに、気づいたら机に向かう時間が増えていて驚きます。 この間の模試では、ずっとD判定だった志望校が初めてA判定に!何があったのか?と塾の先生も驚くほど。志望校のランクをもう少し上げようか、なんて話も出始めました。母の力で学力は変えられる。今回の経験で、身をもってそれを体感しました。 成績が伸びてる子に選ばれてる!口コミに注目 ヨーグルト味、おいしい!中間テストでもいい成績が出て、親に褒められました(笑) (中1 ゆいちゃん) 中学受験を来年に控えて、飲みはじめました。おかげさまで塾でもトップのクラスに入れました!息子も自信がついたようです。 (小5 たけるくんママ) レベルアップを飲んでから勉強が楽しくなった!塾へ行く前にパッと飲んでます✌️ (中2 たつよしくん) イチゴミルク味がおいしいです。じぶんでまぜて、のむのがたのしい♡ (小2 かりんちゃん) 今なら1,500円!成長期の今がおすすめ!機会を逃さないで! もちろん、こういった成長飲料に頼らなくても成績が良い子がいるのはわかっています。 でも成績でヤキモキ悩むくらいなら、レベルアップのような成長飲料を飲んで脳に良い栄養を摂れるのは悪くないと思いました。母親が唯一できる受験対策です。 何より、頭の基礎作りは「タイムリミット」があります。後悔してからじゃ本当に遅い!!!うちは本当に小学4年で気付けてよかったです。(2年遅かったら受験に間に合ってなかった…) これ、通常価格だと4,900円ですが、今ならなんと1,500円で試せます!!!3,400円も安いんですよ。すごい、目を疑う(笑) ランチ1回分くらいの値段で、子供の将来が変わるかもしれないと思ったら、やるしかない!飲むしかない! 今なら専用のシェイカーとスプーン、それに5味のお試しサンプルもついてくるようです。ゆっくり考えてから試すのでもいいけれど、子供の将来を思えば、早ければ早いほうが得策です。家計的にもね。 ぜひ悩めるママを減らせますように…!!? ↓参考サイトはこちら↓ 成長応援飲料 レベルアップ 中学受験に勝つ!子供用成長応援飲料記事 記:小1と小4のはるママ 提供:ビタブリッドジャパン Share Twitter LINE 関連記事 【偏差値40→70に!】15歳までに天才脳を育成!ママも手軽な栄養補給のコツ 【子育て中のママ必見】「レベルアップ」が口コミで話題!どれだけ成長に効く?! 【息子の身長が!】成長期サポート飲料「レベルアップ」がすごい! 入学、入園準備はディズニー教材で決まり!可愛いキャラクターと一緒に楽しく学ぼう☆オールカラーで見やすく、やる気もUPしました! 注目の投稿 これを読んだら絶対行きたくなる!南仏コートダジュールの魅力と楽しみ方♡ ニュース体験 こんにちは!丸の内OLのRiNaです。今回は私の大好きスポット☆南仏コートダジュール地方の魅力と楽しみ方をご紹... ハワイでおすすめセレクトSHOP【ANTHROPOLGIE】(アンソロポロジー)が可愛すぎる件! ニュース体験 先日、寒〜い日本から飛び出して南国ハワイに行ってきたのですが、ハワイと言えば観光は勿論!海外ならではのショップ... KAIの家で体験!貝印の「カミソリアイス」はひんやり甘い!? ニュース体験 突然ですが、みなさんは11月8日が何の日かご存知でしょうか!?11月8日、それは「いい刃の日」!今日は先日二子... 最近の投稿 ミシュラン一ツ星の江戸中華!やまの辺へ 【超充実のラインナップ 】『My Little Box』のアイテムでワンランク上の自分に! タイ×和食の新ジャンル!グルマン憧れの美会へ ホリデーシーズンは、大切な人に『My Little Box』を贈ろう♡ 人生を決めてしまう大事なコーディネートやスタイリングは『DROBE(ドローブ)』にお任せ! 購読する 姉妹サイト lumiere lumiere ビタミンC効果.jp ビタミンC効果.jp Hit Channel