ドリトス×ジュラシックワールド!ワイルドミート味がレア美味い!
2018年7月13日(金)に公開された「ジュラシックワールド 炎の大国」とジャパンフリトレーのロングセラーお菓子「ドリトス」が期間限定でコラボしたとのことでGETしてきました!!
トルティーヤチップスといえばフリトレーの「ドリトス」!
「ドリトス」といえばよくお店で見るのが、こちらの2種類ですね。ナチョ・チーズ味とタコス味。どちらもド定番においしい味です♪
誰しもが1度は食べたことがあるであろうお菓子「ドリトス」は、1966年にアメリカで発売されてから現在まで55か国以上で愛されているロングセラーお菓子です。日本では1987年から販売され、日本のお菓子業界にトルティーヤチップスカテゴリーを確立!
一度オーブンで焼いた生地を油で揚げたあのパリッとした食感や香ばしい風味が、おやつやホームパーティのみならず、お酒のおつまみにもぴったりです!
この夏公開!大人気映画「ジュラシックパーク」シリーズ!
先ほどご紹介したロングセラーお菓子の「ドリトス」が今回コラボするのが、大人気映画「ジュラシックパーク」シリーズでこの今年の7月14日(金)に公開された「ジュラシックワールド 炎の王国」。「ジュラシックパーク」シリーズと言えば、スティーブン・スピルバーグ監督により1993年に映画化されて、アメリカをはじめ世界各国で大ヒット。当時世界1位の興行収入を記録したほど。スピルバーグ監督の映画史上最大のヒット作です。
そんな大人気映画「ジュラシックパーク」シリーズの最新作、「ジュラシックワールド 炎の王国」。前作、でハイブリッド恐竜とT-REXが死闘を繰り広ゲ崩壊してしまったテーマパーク、”ジュラシックワールド”のある島で、火山が噴火する予兆が見受けられたという。そんな危機的状況の中で人々は、噴火すると知りつつも恐竜たちの生死を自然に任せるか、自分たちの命を懸けても救い出すかの選択に迫られます。恐竜たちを救い出そうと行動を起こした矢先に、火山は大噴火!生き残りをかけた究極のアドベンチャーです。!本映画に関するHP→こちら
これまでは、恐竜VS人類みたいな構図だったのが、前作では人間が恐竜と意思疎通する場面もあったりと、一見恐竜と人間という対立しそうなものが助け合うような構図になっていってるのが面白いですね。
今回、この二つのコラボとしてワイルドミート味が出ていますが、普段よく見ているお馴染みの、メキシカン・タコス味、ナチョ・チーズ味も期間限定でパッケージが少し違ってます。
ワイルドミート味、そのお味は…?!
少しコショウをきかせたビーフ&ポーク味でワイルドな恐竜肉をイメージしてあるとのことだったのですが、「とりあえずお肉の味がするのね!」くらいの想像でドキドキしながら開けてみると…青緑っぽい色のドリトス!お菓子としてはなかなか見ないですね。主人公と心を交わす知的な恐竜「BLUE」をイメージしてるそうです。
においは、さやえんどうスナック(?)みたいな感じ。実際に食べてみると…感想は率直に、おいしいです!「ビーフ&ポーク」以外であえて私なりにこの味を表現してみると、バーベキューで野菜たちと一緒に焼いたお肉を焼肉のたれにつけて食べてる感じです。果たしてこの表現で味のイメージが伝わるかどうかはわかりませんが、ただ、おいしいです。それは間違いなしです。笑
ジュラシックワールド×ドリトスのワイルドミート味はなかなか手に入らない…?
今回のこのコラボ商品、なかなか店舗で見つけられず、フリトレーさんに問い合わせをしてやっと手に入れました。笑(SNSでも購入者さんにどこで手に入れたか聞いている人もいたくらいです…!!)
お酒のおつまみやお友達とのホームパーティで普通のメキシカン・タコス味、ナチョ・チーズ味と一緒にワイルドミート味もあるときっと盛り上がることまちがいなしです!w
お店で見かけた人はぜひ!店舗かけずり回りたくはないが一度食べてみたい!!という方は、ネットでも購入可能です♪(ネット購入が一番楽だったと後で気づきました…w)商品の概要はこちら!→ジュラシックワールド×ドリトス・ワイルドミート味
ドリトス・ワイルドミート味紹介記事
記:Saki