ニュース体験 『世界一大都会の東京!』そのすぐ傍にある東京湾は『世界一魚の種類が多い!?』海釣りを体験して今思う事~私達に出来る事は何だろう?~ ニュース体験.jp / エンタメ, 趣味TABICA, ☆riko☆, 体験学習, 東京オリンピック, 東京湾, 海釣り体験, 自然体験, 金沢八景, 非日常体験, 食育体験/ 公開日:2016/11/21 こんばんは!お洒落番長☆riko☆です。皆さんは休日はどのように過ごされていますか?私を始め、旦那も子供もかなりアクティブなので、雨にも負けず、風にも負けず、寒さにも負けず笑。常に何処かにお出かけをしています。しかし、毎週となるとネタも尽きてきますよね?焦。そんな時に親友に『TABICA(たびか)』という非日常の世界を体験を出来るサイトを教えてもらいました! 出典:d3e8ogs60q6bjk.cloudfront.net 『TABICA(たびか)』は度々(ダジャレ?笑)テレビでも特集が組まれており、『TABICA(たびか)』の中でも特に気軽に子供に体験学習をさせられる体験(旅)は大人気なんだとか。実際に『TABICA(たびか)』で予約をして体験をしてみると・・・想像以上の世界が広がっていたのでご紹介致します。 What is 『TABICA(たびか)』?! 『TABICA(たびか)』とは・・・都内から近くアクセスが良い場所で大自然を感じたり、自給自足の体験をしたり、自分が1から物を作る事により素材や物の大切さを知る事が出来ます。そして勿論、最高の1日になるように旅(体験)をサポートしてくれるホスト(その地域をよく知っている地元の方々)がいて、・・・同じ気持ちで『TABICA(たびか)』を申し込んだ仲間がいて・・・初めまして!の時は全員緊張気味であったのに、気が付くと『大切な仲間』=『family』のようになります。 すぐにホストに会いに行きたくなったり、また同じメンバーで旅をしたくなります。強いて言うならば「あいのり」のミニチュア版?笑。今回は東京湾での海釣りを体験してきたので「ラブワゴン」ならぬ「ラブ漁船」でした笑。 『TABICA(たびか)』はこんな方にオススメ ①今まで興味はあったけど、荷物を持参することが面倒でやった事がなかった。 ②行ってみたい場所(土地)であったけど、どのようにその土地を散策したらいいのか分からない。 ③非日常的な体験をしたいけど、ツアーを申し込むとなると高くつく。 ④引っ込み思案の自分を変えたい。 ⑤協調性を身につけたい!もしくは子供に身につけさせたい! ⑥子供の自由研究や絵日記の話題を作ってあげたい。 ⑦子供に生き物や食べ物の大切さを教えてあげたい。 この全てを叶えてくれるのが『TABICA(たびか)』 『TABICA(たびか)』なら行きたい旅の検索も予約も簡単! ねっ!簡単でしょ?!更に体験後にレビューを書くと500ポイント(サイト内で使えるポイント)もらえます!そのポイントを使ってまた旅に出れるー♪ そんな『TABICA(たびか)』を利用して東京湾で海釣りを体験してきたー みなさん!東京湾はどこからどこまでかご存知でしたか?! 出典:NHKワイルドライフ 房総半島の洲崎と三浦半島の剱崎をこのように結んだ線の内側すべてが東京湾なのです!以外と広いですよね☆また東京湾はこのように内湾と外湾に分ける事も出来ます。 出典:NHKワイルドライフ ちなみに今回私が海釣りを体験した場所がこちら!内湾になりますが、家の近くの海(品川付近)と比べると海水はとっても綺麗で雲泥の差・・・同じ内湾でもこんなに差があるとは。 内湾は浅瀬が続き水深平均は15m、外湾は水深平均45mで最大800mもあるそうですよ!近年話題を集めている深海魚君達。地方ではダイオウイカ、巨大サメ、リュウグウノツカイが揚がっていますが 出典:ザ鉄腕ダッシュ 実は・・・東京湾でも深海魚が捕れる事はご存知でしたか?深海魚が捕れるという事は・・・そうです!!東京湾にも深海はあるんです!!深海は東京湾の外湾にあり、そこではコウイカ、クモヒトデ、チゴダラ、高級魚ナメタガレイやエンザラも捕れるんだとか!そしてなんと、大人の身長程あるような世界最大級のタカアシガニまで☆ 出典:ザ鉄腕ダッシュ また、太平洋に面している東京湾入口付近は想像以上に素晴らしい水中の絶景が・・・☆運が良ければ普段は太平洋に生息するマンボウやジンベイザメにも会えるチャンスがあるようですよ☆ちなみに内湾にも勿論たくさんの魚が!その代表例がアナゴ、アジ、クロダイ、カレイ、シロギス・・・等。今回は海釣りでシロギスを狙って捕りましたが大漁大漁満足!!!(シロギス以外の魚も混ざっています。) そして捕ったシロギスを生きたまま餌にして東京湾に投げてみると・・・じゃじゃーん! 体長27cmのカレイ君が!こんな大物にお目にかかれるとは!光栄です☆どれもこれも美味しそう笑☆流石江戸前!そして恐るべし東京湾!!! 東京湾は魚の種類の多さでは世界一?!何故多種多様な生物が生息しているの? 先程も申し上げた通り、東京湾は外湾内湾を合わせるとたくさんの生物が生息しています!その種類は魚だけでも実に700種にのぼると言われています☆ 出典:userdisk.webry.biglobe.ne.jp 種類の多さでは世界一と言われている東京湾!その秘訣はプランクトンがとっても豊富な事にあります!その源は湾に注ぐ河川。河川には有機物が含まれており、これを栄養にしてたくさんのプランクトンが増え、約40本もある河川が東京湾に注いでいる為に様々な種類の魚達が生息するようになったようです。 東京湾は昔に比べると綺麗になった?! 今からおよそ60年前の高度経済成長期時代に工場の廃水や生活排水によって海の汚染が急速に進み大量の生物が死にました。 出典:NHKワイルドライフ この事から悲しい事に東京湾は「死の海」と呼ばれるようになりました。「死の海」というイメージが残り、東京湾は汚いのでは?江戸前はちょっと・・・と思われる方もいらっしゃると思います。しかし、それ以来排水を処理して流す事により水が徐々に綺麗になってきたようです。 出典:yoke-web.co.jp/SCN1096.jpg 特に企業から出る廃水はかなりのレベルで処理をして流す事が出来るようになったものの、生活排水の処理にはまだ問題や課題が残されているようです。私達人間が自らの手で海を汚してしまったのは事実ですが、皮肉な事に本来あるべき海の姿に戻そう、水質を改善しようと努力をしているのも事実です。 東京湾の水質を改善しようとして作られたのがお台場海浜公園?! 今となっては誰もが知っているお台場海浜公園!デートスポットや潮干狩りを楽しむ事が出来る場所として多くの人が賑わいます。 出典:scaramouche777.com みなさんはお台場海浜公園が人工に作られた干潟(浜辺)である事はご存じでしたか?人工的に作られた背景には、東京湾の海水を綺麗にしよう!水質改善をしよう!ということにあったようです。実は干潟には水を浄化する作用があり、泥干潟の場合は泥にいる細菌が・・・砂干潟の場合は砂に生息するアサリが・・・水を綺麗にしていました。 出典:NHKワイルドライフ アサリを水槽に入れて実験したところ・・・!左はアサリがいない水槽。右はアサリがいる水槽。水の透明度が全然違いますよね?!実はアサリは海水と共にプランクトンや有機物を食べ、綺麗な水だけを出してくれるという凄いヤツ!なんだとか。アサリは1日で1匹10Lの海水を吸い込むようなので、アサリがたくさんいればいる程、水は綺麗になるシステムという事になりますね。だから環境省はアサリ事業に5000万円をつぎこもうとしたのね笑! 出典:ANN NEWS 私は賛成ですが笑、オリンピック関連予算としては妥当とは言えないということで見直しをする事になったようです。残念・・・ 色々な顔を持つ東京湾での海釣り内容とは・・・ 旅の始まりは金沢八景駅から。ホストやメンバーと遅めの11時に待ち合わせ。釣りと聞くと早朝に出航と思われる方が多いと思いますが、金沢八景には午後便もがあるので、朝早く起きるのが苦手な方には◎ 出典:8k816.com/wp/wp-content 『昼顔』のロケ地となった金沢八景周辺をドキドキ・ソワソワ・ワクワクしながら歩いてまもなくすると、荒川屋ダイニングバーサンドフィッシュ(釣り宿)に着きます。 こちらで注意事項等を聞きいざ出航!!!漁船ではありますが、気分は東京湾クルージング笑。 イベント好きの私はクルージングや屋形船での宴会は大好きですが1つ難点が。かなり船酔いをするタイプなのです。食べた物は全て魚のエサになるのは当たり前苦笑。(汚くて申し訳ありません)しかし、今回は何故でしょう?かなり揺れていたのに一切船酔いをしませんでした!船酔いをしない秘訣はここにありました!『TABICA(たびか)』の海釣り体験は言わば、「Catch and Release」ではなく「Catch and Eat」方式なのです!!つまり、「魚を捕らなければ夕飯はない!!」その為、皆さん脇目も振らずに必死に魚を捕まえるのです!笑。 大きい魚が捕れて大満足の少年。お父さんと素敵な休日を過ごせたね☆ 海釣り初体験のお母さんと息子さん達2人!お母さん!1人で息子さん2人と魚の面倒よく見れましたね☆尊敬です! 私達もとにかく必死笑。今年一集中した4時間でしたねー笑。釣りにこんなにも集中できるんだったら、もっと仕事に集中しろよって!笑。みんなで捕まえた魚は釣り宿にてお刺身、天ぷら、からあげ・・・と魚に合わせて様々な調理法で提供して頂けます! 捕れたての新鮮な魚、なおかつ自分で捕った魚は身に染みる程美味しい(*´ω`)江戸前最高!!!魚嫌いのお子様でも自分が捕った魚であれば、命の尊さを間近で見ているわけですから自然と食べれるようになります。『TABICA(たびか)』の海釣り体験は自然体験だけではなく食育体験にもなるので、子供~大人まで幅広い層に絶対的に楽しんで頂けます。 また普段お話しをする機会が無い漁師さんが釣りのアドバイスや体験談を話して下さるのでこの海釣り体験は一石三鳥もしくはそれ以上ですよ!漁師になってから70年だというこのおじいちゃん!魚を釣り上げるスピードが尋常ではない程、早いのはこの手が物語っています♡ 皆さん、海釣り体験をされる方は防寒対策はしっかりされて下さいね☆海上は寒く感じますが、寒くなればなる程、魚に脂がのって美味しくなるようですよ!今の時期からはキス、イカ、タイ、メバルが多く捕れるようなので要チェックです☆ 常に大人気の体験なので満員になってしまいます、早めの予約をオススメしますよ☆海釣り体験のホスト(案内)をしてくれるのが、可愛らしい女性の北村さんになっております☆ まとめ 綺麗な海、本来あるべき海の姿に戻るにはまだまだ多くの問題や課題が残され、時間がかかる事でしょう。しかし、東京湾を汚してきたのは私達人間です。私達の生活が豊かになるように工場を作り廃水を流したり、家庭の生活排水を海に流す事によって招いてしまった結果なのです。徐々に東京湾は綺麗になってきてはいますが、美味しい食べ物を恵んでくれる東京湾に今度は私達が少しづつ恩返しをするべきだとTABICAでの体験を通して思いました。金沢八景近海は都内に比べて透明度も高くとても綺麗でした。しかし、海を綺麗に保つ為に地元の方々は長年努力をしていました。 アサリを放流する事によって水質を改善し、アマゴやマダイの稚魚を放流する事により、より多くの魚が生息出来るように!本来あるべき海の姿に戻るように!そう願って頑張ってきました。金沢八景近海が綺麗なのは地元の方々の努力の賜物と言えるでしょう。 そしてまた、私達でもちょっとした一工夫で、海を綺麗に守る事が出来ます。例えば、お米のとぎ汁は庭に流す。洗顔をする際はスクラブが入っていない物を選ぶ等(スクラブは魚の内蔵にたまってしまう為、魚には良くないそうです)みんなで力を合わせて2020年の東京オリンピックまでに東京湾を綺麗にして行きましょう! 出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net 江の島はセーリング、お台場は水泳やトライアスロンの会場です。今より、より一層綺麗になった東京湾を世界中に魅せつけましょう☆ 出典:blogimg.goo.ne.jp このように色々な事を考えさせてくれたTABICAでの体験。 これからもこの忘れられない貴重な体験は私の心に息づいていくことでしょう。 参考リンク 『TABICA(たびか)』 記:☆riko☆ 『TABICA(たびか)』の海釣り体験PR記事 Share Twitter LINE