有村実樹さんも絶賛!極上肌に感動!『SALON+』で、お家でもワンランク上のセルフケアを!
全身の気になる産毛やムダ毛。みなさんは、どのように処理をされていますか?最近は、脱毛美容サロンもかなり安くなったので、サロンに通っている人も多いですよね!でも、今は新型コロナウィルスの影響で、なかなか行けていないはず!
そんな悩めるあなたにオススメなのが『Schick(シック)』から新発売になった『SALON+(サロンプラス)』!肌にしっかり密着し、綺麗に深く剃れる上に、美容エキスがたっぷりジェルに含まれているので、冬の乾燥で敏感肌になっている人でも◎
自宅でも、サロンさながら艶やかな美肌になったのでレポートします☆
セルフケアアイテムのメリットとデメリット!
お家で、産毛やムダ毛を処理する時のアイテムと言えば、電気シェーバー、脱毛器、カミソリですよね?でも、それぞれメリットやデメリットがあります。
電気シェーバー
出典:smartlog-stat2.imgix.net
刃が直接皮膚に当たらないので肌には優しいですが、剃り残しが多く、深剃りも出来ません。
脱毛器
出典:pakutaso.com
フラッシュやレザー等があり、機械もそれなりの値段がします。出力レベルが高いと火傷、腫れ、炎症を起こす可能性も。
カミソリ
出典:josei-bigaku.jp
プチプラの物が多く、深剃りが出来る為、産毛しっかり剃れ、ツルツルの肌にはなれます。ただ、直接肌に刃があたる為、肌に負担がかかりますが…
保湿成分が配合されているジェル等が付いている場合は、肌にも優しく美肌効果も期待出来るのです!
カミソリでの処理は美肌への近道?!
肌の表面に産毛が残っていたり、不要な角質や垢が溜まると、肌がごわついたり、メイクのノリが悪くなり化粧崩れがしやすくなりますよね?そんな悩みを一気に解決してくれる方法がカミソリによるシェービング!
カミソリは、先程もお話しした通り深剃りが出来る上に、角質、皮脂、垢も除去してくれる効果があるのです!また大半の『Schick』のカミソリには、保湿成分がたっぷり配合されたソープが刃の周りに付いているので、セルフケアをしながら角質&保湿ケアも出来てしまうのです!
『Schick』は敏感肌の人でも◎
『Schick』とは、誰もが知る米国発のカミソリメーカー!男性用のカミソリから始まり、今では女性用のフェイス、ボディー、デリケートゾーン等の部位に合わせたカミソリも幅広く展開しています!中でも私のオススメは、ハイドロシルクシリーズ☆
水に触れるとヒアルロン酸やセラミドが配合のモイスチャー美容ジェルが、ジュワッと溶け出し肌に浸透するので、剃刀負けとは無縁になります!
また、肌にしっかり密着して剃れる5枚刃なのに、刃の1枚毎にスキンガードが付いているので、敏感肌の人でも使用出来るのです!そんなハイドロシルクシリーズからついに待望の新商品『SALON+』が2021年1月22日に新発売になりました!
『SALON+』とは?
『SALON+』は、スキンケアに拘る美に貪欲な女性でも安心して使えるように「シェービングはスキンケア」という発想の元、開発されました。しかも、日本初なのだそうです!
『SALON+』の特徴は、なんと言っても『Schick』のwomansラインで史上初となる「Wフィット設計」が採用されている事!「Wフィット設計」とは、刃面の角度を自動で調整し、適度な圧力もキープする独自の衝撃吸収テクノロジーなのだとか!
だから、どんな部位にもしっかりフィットし、肌にも負担がかからないのです!しかも、ハイドロシルクの特徴である、美容成分が配合されたモイスチャー美容ジェルも勿論刃の周りには付いているので、完璧なシェーバーだと言っても過言ではないのです!
実際に『SALON+』を使った女優の有村実樹さんは「肌の触り心地も見た目も滑らかになり光を反射する美しい肌になれるのは嬉しい」とお話しされていたそうですよ!
私も早速「SALON+」を体験☆
まず、驚いたのはカミソリらしからぬ、スタイリッシュなデザイン!『Schick』のカミソリはキュートな物が多かったのですが・・・『SALON+』は、パールホワイトと淡いブルーの上品なデザインで、美容家電を連想させました!
『SALON+』は、使い勝手も非常によく、あらかじめ剃る部分を濡らしておけば、モイスチャー美容ジェルが溶け出すので、剃る前にシェービングフォーム等を付ける必要がなくなるので時短にも!
また「Wフィット設計」のお陰で、剃りづらかった手首、肘、膝、膝裏も難なく一度剃りで綺麗に!仕上がりは、しっとりスベスベの極上肌で、ワンランク上のセルフケアが出来たと実感しました☆
『SALON+』は、私史上NO.1のシェーバーになったので、皆さんも是非使ってみてくださいね!お家時間が増えた今だからこそ、スキンケア発想のシェーバーで、ゆっくり自分の肌と向き合ってみてはいかがですか?
記:☆riko☆
『SALON+』体験記